高橋留美子の作品『めぞん一刻』と『犬夜叉』の「その後」について、五代と響子の関係や、パチンコを通じて描かれたストーリーを紹介。豪華なキャラクター設定と新たな展開が話題。
『めぞん一刻』五代は響子より長生き?←答えが出ていた 高橋留美子作品の知られざる「その後」 …メインキャラたちの気になる「その後」 かつて一世を風靡した漫画家の高橋留美子先生によるマンガといえば、老若男女問わず、いつの時代も愛されるものばかり… (出典:) |
『うる星やつら』(うるせいやつら、ラテン文字表記: Urusei Yatsura)は、高橋留美子による日本の漫画。『週刊少年サンデー』(小学館)において、1978年39号から1987年8号まで連載された。略称は「うる星」。第26回(1980年度)小学館漫画賞少年少女部門受賞作。2020年11月時点で… 47キロバイト (6,937 語) - 2025年6月6日 (金) 15:48 |
『めぞん一刻』の五代と響子のその後についての考察は興味深いですね。パチンコでの答えが示すように、登場人物たちの人生はファンにとっても謎が多いです。その後の想像を巡らせるのも楽しみの一つです。
1 ネギうどん ★ :2025/06/09(月) 11:06:58.36 ID:RvFrDeB99
メインキャラたちの気になる「その後」
かつて一世を風靡した漫画家の高橋留美子先生によるマンガといえば、老若男女問わず、いつの時代も愛されるものばかりです。最近もTVアニメ『うる星やつら』や『らんま1/2』が再アニメ化され、令和になっても高橋留美子作品の話題は尽きません。実は、高橋留美子作品のなかには、原作では描かれなかった「その後」のエピソードが描かれていました。この記事では『めぞん一刻』と『犬夜叉』の「その後」のストーリーをあげていきます。
例えば、1980年から1987年まで「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて連載されたマンガ『めぞん一刻』は、特殊な形で「その後」のエピソードが判明しました。同作は、古い安アパート「一刻館」を舞台に、その管理人である「音無響子」と、同アパート5号室の住人である「五代裕作」の恋愛模様を描いた作品です。1986年から1988年にかけてアニメ版も放送されました。
原作とアニメ版の最終話では響子と五代が結婚し、時を経て第1子「春香」を出産して一刻館へ帰ってくる姿が描かれます。「ここはね…パパとママが初めて会った場所なの…」という響子のセリフで、物語は幕を下ろしました。
ふたりの「その後」が描かれたのは、原作完結から30年後、2017年6月のことです。パチンコメーカーHEIWAより登場したパチンコ「CRめぞん一刻~約束~」の当たり演出で、春香の成長を中心に響子と五代が幸せに過ごしている様子が描かれます。
続いて、喪服とおぼしき黒いスーツ姿の年齢を重ねた五代が登場し、響子との思い出を振り返ります。そして、いつしか学生の頃の姿となった五代は一刻館に戻り、エプロン姿の響子と再会、響子の「約束を守ってくれて…ありがとう」という言葉と、桜の木の下で響子に膝枕される五代の姿で締めくくられるのでした。
おそらく五代はプロポーズのときに誓った「1日でいいから、あたしより長生きして」という響子との約束を守り、彼女を見届けたあとに自らもその人生に幕を下ろしたのでしょう。
また、「週刊少年サンデー」(小学館)にて1996年から2008年まで連載された『犬夜叉』も、続編のオリジナルアニメで最終話の「その後」が描かれています。同作は、妖怪が存在する戦国時代と現代を舞台に繰り広げられるファンタジー活劇で、アニメ版は2000年から2004年まで『犬夜叉』、2009年から2010年まで『犬夜叉 完結編』が放送されました。
現代から戦国時代にタイムスリップした中学生のヒロイン「日暮かごめ」と半妖の「犬夜叉」を中心に物語が進み、完結編の最終話でラスボス「奈落」を倒した後、かごめは現代に強制的に送り返され、時代を行き来できる「骨喰いの井戸」が閉ざされます。
かごめは現代で犬夜叉に思いを馳せる日々を送るなか、再び骨喰いの井戸が開きます。その匂いにいち早く気付いた犬夜叉が井戸のなかに手を差し出すと、かごめがギュッと握り、奇跡の再会を果たすのでした。
そして、2020年に放送が始まった続編『半妖の夜叉姫』には、犬夜叉とかごめの娘「もろは」が登場し、ふたりの間に半妖の子供が生まれたことが判明しています。
https://magmix.jp/post/302408

(出典 magmix.jp)
かつて一世を風靡した漫画家の高橋留美子先生によるマンガといえば、老若男女問わず、いつの時代も愛されるものばかりです。最近もTVアニメ『うる星やつら』や『らんま1/2』が再アニメ化され、令和になっても高橋留美子作品の話題は尽きません。実は、高橋留美子作品のなかには、原作では描かれなかった「その後」のエピソードが描かれていました。この記事では『めぞん一刻』と『犬夜叉』の「その後」のストーリーをあげていきます。
例えば、1980年から1987年まで「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて連載されたマンガ『めぞん一刻』は、特殊な形で「その後」のエピソードが判明しました。同作は、古い安アパート「一刻館」を舞台に、その管理人である「音無響子」と、同アパート5号室の住人である「五代裕作」の恋愛模様を描いた作品です。1986年から1988年にかけてアニメ版も放送されました。
原作とアニメ版の最終話では響子と五代が結婚し、時を経て第1子「春香」を出産して一刻館へ帰ってくる姿が描かれます。「ここはね…パパとママが初めて会った場所なの…」という響子のセリフで、物語は幕を下ろしました。
ふたりの「その後」が描かれたのは、原作完結から30年後、2017年6月のことです。パチンコメーカーHEIWAより登場したパチンコ「CRめぞん一刻~約束~」の当たり演出で、春香の成長を中心に響子と五代が幸せに過ごしている様子が描かれます。
続いて、喪服とおぼしき黒いスーツ姿の年齢を重ねた五代が登場し、響子との思い出を振り返ります。そして、いつしか学生の頃の姿となった五代は一刻館に戻り、エプロン姿の響子と再会、響子の「約束を守ってくれて…ありがとう」という言葉と、桜の木の下で響子に膝枕される五代の姿で締めくくられるのでした。
おそらく五代はプロポーズのときに誓った「1日でいいから、あたしより長生きして」という響子との約束を守り、彼女を見届けたあとに自らもその人生に幕を下ろしたのでしょう。
また、「週刊少年サンデー」(小学館)にて1996年から2008年まで連載された『犬夜叉』も、続編のオリジナルアニメで最終話の「その後」が描かれています。同作は、妖怪が存在する戦国時代と現代を舞台に繰り広げられるファンタジー活劇で、アニメ版は2000年から2004年まで『犬夜叉』、2009年から2010年まで『犬夜叉 完結編』が放送されました。
現代から戦国時代にタイムスリップした中学生のヒロイン「日暮かごめ」と半妖の「犬夜叉」を中心に物語が進み、完結編の最終話でラスボス「奈落」を倒した後、かごめは現代に強制的に送り返され、時代を行き来できる「骨喰いの井戸」が閉ざされます。
かごめは現代で犬夜叉に思いを馳せる日々を送るなか、再び骨喰いの井戸が開きます。その匂いにいち早く気付いた犬夜叉が井戸のなかに手を差し出すと、かごめがギュッと握り、奇跡の再会を果たすのでした。
そして、2020年に放送が始まった続編『半妖の夜叉姫』には、犬夜叉とかごめの娘「もろは」が登場し、ふたりの間に半妖の子供が生まれたことが判明しています。
https://magmix.jp/post/302408

(出典 magmix.jp)
9 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:11:42.69 ID:v0xGf2YW0
>>1
犬夜叉のって普通に原作最終回の内容なんだが……
記者が誰も原作読んでないから知らなかったのか
犬夜叉のって普通に原作最終回の内容なんだが……
記者が誰も原作読んでないから知らなかったのか
3 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:08:53.12 ID:rVIdBwPf0
響子さんてメンヘラすぎて嫌だわ
89 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:37:53.03 ID:9waG29jc0
>>3 原作でも朱美さんに「面倒臭い女」と言われてる
5 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:09:53.08 ID:vi9bRxQd0
それ作者の監修あるやつなの?
高橋留美子ってそういうのあんま口出さずにお任せするタイプだからパチスロ機のアニメ担当が勝手に作った二次創作じゃないのか
高橋留美子ってそういうのあんま口出さずにお任せするタイプだからパチスロ機のアニメ担当が勝手に作った二次創作じゃないのか
10 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:11:58.53 ID:Jsy+Xxlc0
>>5
高橋留美子ぽくない続編だもんな
高橋留美子ぽくない続編だもんな
51 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:24:32.19 ID:0o1q1fSk0
>>5
ビューティフル・ドリーマーに比べたら大したことない
ビューティフル・ドリーマーに比べたら大したことない
7 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:10:15.82 ID:u1M1W4l90
そんな劇画オバQみたいな後日談、知りたくなかった
17 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:16:04.73 ID:7D+a+MWo0
>>7
劇画オバQは原作者によるものだからまだ良い
これはどうなんだよ、記事読んでて頭に血が登ってしまった
劇画オバQは原作者によるものだからまだ良い
これはどうなんだよ、記事読んでて頭に血が登ってしまった
25 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:18:46.15 ID:sicUDDC30
>>17
「…という夢を見たのさ」
という体で作られたものなので
原作を上書きするものではい
「…という夢を見たのさ」
という体で作られたものなので
原作を上書きするものではい
8 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:11:10.04 ID:cQftUGq40
結婚が決まってから最終回までの話は良かったその他はなんかイライラする話ばっかりだった
12 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:12:27.90 ID:6UT+brnW0
パチンコは泣かせにきてたな
アンブレラは名曲
アンブレラは名曲
13 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:12:46.82 ID:Mffltq7U0
朝庭に出てみたら、庭木の葉っぱの裏に何かの卵が産みつけられていた、というくらいどうしようもない話ですね笑。
16 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:14:21.70 ID:Ae6jCKpH0
>>五代の娘の話
ハッピーエンドになるのか。
『巨人の星』の星一家は将来こうなりそうだがな(笑)
---
東京・荒川区の住宅で、77歳の父親を殴って殺害した疑いで、50歳の息子が逮捕されました。
無職の星飛雄馬容疑者(50)は25日午前9時ごろ、荒川区の自宅で父親の一徹さん(77)
を殴るなどして殺害した疑いが持たれています。
一徹さんは病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。
調べに対し、星飛雄馬容疑者は「父がウソをついたので頭にきた」と話していますが、
「致命傷を与えたつもりはなかった」と殺人容疑については否定しています。
警察は、親子の間に何らかのトラブルがあったとみて調べています。
ハッピーエンドになるのか。
『巨人の星』の星一家は将来こうなりそうだがな(笑)
---
東京・荒川区の住宅で、77歳の父親を殴って殺害した疑いで、50歳の息子が逮捕されました。
無職の星飛雄馬容疑者(50)は25日午前9時ごろ、荒川区の自宅で父親の一徹さん(77)
を殴るなどして殺害した疑いが持たれています。
一徹さんは病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。
調べに対し、星飛雄馬容疑者は「父がウソをついたので頭にきた」と話していますが、
「致命傷を与えたつもりはなかった」と殺人容疑については否定しています。
警察は、親子の間に何らかのトラブルがあったとみて調べています。
29 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:20:11.83 ID:lNeZGJY70
>>16
なお被疑者の星飛雄馬は
オレは巨人軍のエースだとか意味不明な発言を繰り返しており
警察は鑑定を進めております
なお被疑者の星飛雄馬は
オレは巨人軍のエースだとか意味不明な発言を繰り返しており
警察は鑑定を進めております
18 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:16:32.00 ID:HCaFm2Lu0
半妖怪の夜叉姫ってアニメ化したけど、あれどうなったんだろ?その後
32 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:20:22.33 ID:yxeVmlJW0
>>18
ゴミアニオリだった
GS美神の椎名高志がコミカライズ版描いてるけどそっちはゴミ部分改変していい感じになってる
ゴミアニオリだった
GS美神の椎名高志がコミカライズ版描いてるけどそっちはゴミ部分改変していい感じになってる
59 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:26:10.08 ID:4fvOsttV0
>>32
子世代の話にしたかったけど話の都合で親子生き別れで育ったみたいなやつだっけ
ファンが望むのってそういうのじゃないだろうに
子世代の話にしたかったけど話の都合で親子生き別れで育ったみたいなやつだっけ
ファンが望むのってそういうのじゃないだろうに
57 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:25:00.30 ID:zPYYtwk50
>>18
アニメはダメ
コミカライズは面白く描かれてる
アニメはダメ
コミカライズは面白く描かれてる
19 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:17:07.97 ID:snzyLUB40
PICASSOはキャッチーな曲を出して好きだが、若い人には理解してもらえなかった?
21 警備員[Lv.45] :2025/06/09(月) 11:17:21.30 ID:xGiVPL640
どう考えても三鷹と結婚したあのお嬢様一択だろ
22 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:17:37.46 ID:Mffltq7U0
妻は子どもを産んだあと間もなく病死。父子家庭となるが、アパート住人の手助けもあり、それなりに娘は成長。だが、そのアパートは近所で「ゲテモノ荘」と影で呼ばれる要警戒スポットとなっていた。
23 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:17:38.62 ID:AqLntIDP0
中古ヒロインという今では考えられない分野
26 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:18:57.35 ID:y+7SUapR0
>>23
最近中古ヒロイン増えてる気がする
最近中古ヒロイン増えてる気がする
77 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:32:50.46 ID:185YN2y70
>>26
中古というか陰キャに優しいギャルとか負けヒロインとか他の男の影があった系がウケてるよな
でも実は処女みたいなパターンがほとんどだが
中古というか陰キャに優しいギャルとか負けヒロインとか他の男の影があった系がウケてるよな
でも実は処女みたいなパターンがほとんどだが
36 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:20:49.81 ID:J8XTrWv60
>>23
細野不二彦のママとかも名作だったな
細野不二彦のママとかも名作だったな
84 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:36:08.49 ID:kWo+uJVY0
>>36
ママの展開はめぞんをなぞってた
あと細野先生はアシにペンを任せてるのか絵が見てられなかった
ママの展開はめぞんをなぞってた
あと細野先生はアシにペンを任せてるのか絵が見てられなかった
45 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:22:55.46 ID:48AyDjud0
>>23
昔はセックスは誰もが通るけど秘するもので表立った価値はなかったけど、いまや尊いものみたいな扱いで、それ自体が価値を持ってる気がする。乱発すると価値が下がるみたいな。
昔はセックスは誰もが通るけど秘するもので表立った価値はなかったけど、いまや尊いものみたいな扱いで、それ自体が価値を持ってる気がする。乱発すると価値が下がるみたいな。
27 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:19:34.01 ID:+43VYlUs0
パチンコ台の動画の方が原作をちゃんと再現してて笑う
アニメ版は押井守になりたい無能スタッフが原作を滅茶苦茶にしてたのとは対象的
アニメ版は押井守になりたい無能スタッフが原作を滅茶苦茶にしてたのとは対象的
40 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:22:24.32 ID:ZMs/lUcZ0
>>27
パチンコ台の方が作者の意見を正しく再現してくれそう。
パチンコ台の方が作者の意見を正しく再現してくれそう。
50 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:24:18.95 ID:GXRVJeOK0
>>27
あれ酷かったよなぁ
実写のメロドラマ風味で挫折したわ
うる星やつらより原作準拠でリメイクすべきアニメよな
あれ酷かったよなぁ
実写のメロドラマ風味で挫折したわ
うる星やつらより原作準拠でリメイクすべきアニメよな
28 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:19:48.11 ID:BlHjc4Ep0
さすがパチンコマネーや!
47 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:23:16.43 ID:skgd6cLc0
>>28
アニオタに「カネがないと何も出来ない」現実を突きつけただけ意味があった
アニオタに「カネがないと何も出来ない」現実を突きつけただけ意味があった
34 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:20:40.17 ID:8oO34qey0
いい話風はいいんだけどわたし物理的にも心理的にも殺されたんだけど
35 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:20:41.00 ID:Ag4pSDQb0
5号機スロットのロンフリは全スロッターが泣いたからな
ガチで凄い作品
ガチで凄い作品
37 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:20:57.09 ID:ZMs/lUcZ0
パチンコしないから知らなかったが、そんなその後をやってたんだな。
五代は約束守ったし、響子さんは幸せに旅立てたのか。
それ見ちゃったら泣いちゃうかも。
五代は約束守ったし、響子さんは幸せに旅立てたのか。
それ見ちゃったら泣いちゃうかも。
38 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:21:15.16 ID:5UPuAUnl0
パチンコとあのアニメを続編扱いされてもなんか嫌だわ
特に犬夜叉は最悪
特に犬夜叉は最悪
42 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:22:37.68 ID:GXRVJeOK0
パチンコが出たとき話題になってたな
まぁ五代くんが先に死んじゃうオチじゃしまらないもんなw
今のラブコメでああいうめんど臭いヒロイン像は人気出ないから全然出てこない
去年やってたアニメ
恋は双子で割り切れないのヒロイン二人はなかなかめんど臭くてよかったで
まぁ五代くんが先に死んじゃうオチじゃしまらないもんなw
今のラブコメでああいうめんど臭いヒロイン像は人気出ないから全然出てこない
去年やってたアニメ
恋は双子で割り切れないのヒロイン二人はなかなかめんど臭くてよかったで
43 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:22:41.73 ID:Mffltq7U0
無職のヒモ男が未亡人に取り入ってその不動産を乗っ取ったという悪しき噂も笑
52 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:24:34.34 ID:sicUDDC30
>>43
そういやあの土地建物って元ダンナ家の財だな
あなたを含めて貰うってそういうことか
そういやあの土地建物って元ダンナ家の財だな
あなたを含めて貰うってそういうことか
61 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:26:56.55 ID:skgd6cLc0
>>43
狂乱の平成バブルに突入→崩壊
狂乱の平成バブルに突入→崩壊
46 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:23:09.82 ID:OOHqQEFc0
高橋留美子はパチンコ好きだからな
版権も複数社が持っている。めぞん、うる星、犬夜叉
原作愛は平和が頭二つ抜けてるけどな
版権も複数社が持っている。めぞん、うる星、犬夜叉
原作愛は平和が頭二つ抜けてるけどな
48 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:23:57.29 ID:Mi1y7Nf50
高橋留美子は嫌いじゃないけど
パチンカスは大嫌い
世間に犯罪者と自殺者を増やすだけのギャンブル産業に加担するな
パチンカスは大嫌い
世間に犯罪者と自殺者を増やすだけのギャンブル産業に加担するな
58 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:25:58.18 ID:sicUDDC30
>>48
もう漫画家で一番パチンコ貢献してるという筆頭格です
もう漫画家で一番パチンコ貢献してるという筆頭格です
49 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:24:17.93 ID:n9xNSLhj0
月がきれいのエンディングみたいだ
あれは死ぬまでやらなかったら ダメージ低い
あれは死ぬまでやらなかったら ダメージ低い
53 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:24:47.03 ID:Mffltq7U0
まあ、マンガは都合よく死にますからね笑。青年漫画ではそりゃあ男にとって都合の悪い相手が都合よく死んでくれるだけでしょう笑。娘が生まれたということで、オバサンお役御免で死亡という展開ありがち。そしてロリ娘との父子家庭マンガに笑
62 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:27:35.66 ID:5UPuAUnl0
確か響子と五代って5〜6歳差だから平均寿命で考えたら結構5分の戦いなんだよな先に死ぬの
健康に気を使って生きないと五代君
健康に気を使って生きないと五代君
64 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:28:24.01 ID:gI1cgRVd0
>>62
2歳しか年齢変わらんよ
2歳しか年齢変わらんよ
86 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:36:46.34 ID:GXRVJeOK0
>>64
それ公式なん?
五代くんが一浪で入居してきたとき
21歳ってこと?
若すぎねぇか?笑
それ公式なん?
五代くんが一浪で入居してきたとき
21歳ってこと?
若すぎねぇか?笑
93 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:39:31.72 ID:Lae7Zg8Y0
>>86
公式だぞ
高校卒業後にすぐ結婚して半年で未亡人だから怒涛の人生よ
公式だぞ
高校卒業後にすぐ結婚して半年で未亡人だから怒涛の人生よ
98 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:40:50.41 ID:IcLn+qRL0
>>86
高卒で即結婚してるから
高卒で即結婚してるから
68 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:29:22.56 ID:Jsy+Xxlc0
>>62
娘が高校生になってもチャリ乗り回してたぞ
娘が高校生になってもチャリ乗り回してたぞ
63 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:27:59.94 ID:SkGju3JI0
まあでもこの五代って奴はいわゆるモブキャラだからこいつ単体はどうなろうと読者はどうでもいいからな
管理人さんだけがキャラ立ってるから死ぬのを取り上げられるのも管理人さんだけって事だろ
管理人さんだけがキャラ立ってるから死ぬのを取り上げられるのも管理人さんだけって事だろ
67 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:28:57.58 ID:0o1q1fSk0
漫画のキャラクターの年齢を追い越して久しいと思ってたらいきなり追い越されたか
69 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:29:24.79 ID:wY01gJdZ0
人魚の森は終わった?
71 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:31:22.96 ID:5UPuAUnl0
そんな殆ど歳の差無いような差だったっけ?
五代が大学生になる前で響子はもう23〜24くらいだったような記憶あるけど間違ってたか
五代が大学生になる前で響子はもう23〜24くらいだったような記憶あるけど間違ってたか
72 警備員[Lv.1][新芽] :2025/06/09(月) 11:31:41.69 ID:s0NyRM5h0
パチンコより前にドラマスペシャル版がそんなストーリーじゃなかったか?
76 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:32:42.66 ID:OOHqQEFc0
響子さんはダメンズ好きで面倒くさいビジュだけの女
こずえとかいぶきとか面倒くさいのしかいないな
今から考えると旅先で出会ったメガネの女が一番いい女だったな
こずえとかいぶきとか面倒くさいのしかいないな
今から考えると旅先で出会ったメガネの女が一番いい女だったな
79 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:34:30.57 ID:GXRVJeOK0
1980年に五代くん19歳だから
1961年生まれ、現在64歳
バブル世代だな
それだと1983年に就職苦労するっての噛み合わないから
実際はもうちょっと前の話と仮定して1976年スタートで五代くんの就活は1979年
五代くんは1657年生まれで現在68歳
響子さんは5つ上だっけ?
73歳やな(笑)
まぁ5歳差なら先にに死なれることにリアリティーはある
1961年生まれ、現在64歳
バブル世代だな
それだと1983年に就職苦労するっての噛み合わないから
実際はもうちょっと前の話と仮定して1976年スタートで五代くんの就活は1979年
五代くんは1657年生まれで現在68歳
響子さんは5つ上だっけ?
73歳やな(笑)
まぁ5歳差なら先にに死なれることにリアリティーはある
87 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:37:24.72 ID:gI1cgRVd0
>>79
響子は五代より2歳年上
響子は五代より2歳年上
88 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:37:40.24 ID:GXRVJeOK0
>>87
それ公式なん?
それ公式なん?
94 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:39:52.56 ID:QfIynLmT0
>>88
どこかは忘れたが原作に年齢のこと出てたのは記憶してる
2歳くらいしか変わらなかったはず
どこかは忘れたが原作に年齢のこと出てたのは記憶してる
2歳くらいしか変わらなかったはず
80 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:35:18.51 ID:jKl8j/cW0
パチカスはそんな感動場面みながら
球数を数えてるカス
球数を数えてるカス
81 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:35:23.96 ID:buqrAlxl0
実際は、閉経間近のアパート経営独身おばちゃんを無職ヒモ男がコマしたという話なんでしょうね笑。そして妻は死亡みたいな笑
82 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:35:31.11 ID:cHbmU++W0
めぞんのパチンコは回らん上にガセ演出ばかりでうんざり
パチスロの方が面白かった
パチスロの方が面白かった
90 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:38:58.30 ID:buqrAlxl0
無職ヒモ男みたいなのが開店前から店の前に並んでパチってるんでしょうね笑。夫婦ともに生ぽ、風俗店で働く娘の稼ぎを時々店まで受け取りに行くみたいな笑
91 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:39:15.36 ID:IcLn+qRL0
今更ながらになんなの
パチ動画なんてずっと前からあるやん
パチ動画なんてずっと前からあるやん
96 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:40:12.86 ID:buqrAlxl0
ほんと酷い話ですよね。普通の男なら無職の分際で結婚なんてしないでしょう笑
97 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:40:28.19 ID:K0aY6DKr0
『めぞん一発』というアダビデがある
99 名無しさん@恐縮です :2025/06/09(月) 11:41:03.35 ID:KOOvHt/u0
賛否あるかもしれないが、あの映像はすごく良かった。
パチンコやりながら感激したよ。
パチンコやりながら感激したよ。
コメントする