独自>日本ハム2軍、北海道内へ移転検討 千葉・鎌ケ谷から 5市が候補(北海道新聞) - Yahoo!ニュース 独自>日本ハム2軍、北海道内へ移転検討 千葉・鎌ケ谷から 5市が候補(北海道新聞) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
北海道日本ハムファイターズ > 北海道日本ハムファイターズの選手一覧 日本のプロ野球選手一覧 > 北海道日本ハムファイターズの選手一覧 この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 北海道日本ハム… 46キロバイト (4,555 語) - 2024年7月6日 (土) 14:20 |
移転先が候補として挙がっている5市も、どれも魅力的な場所ですね。新しいスタジアム建設や地域振興にも期待が高まります!
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/07/13(土) 07:15:19.06 ID:ytJktgTq9
7/13(土) 6:00配信 北海道新聞
プロ野球北海道日本ハムが、千葉県鎌ケ谷市にある2軍本拠地を道内に移転する構想を進めていることが12日、わかった。移転候補地には札幌、千歳、恵庭、苫小牧、江別の5市が挙がっている。1997年開場の現本拠地の老朽化や、1、2軍が離れている現状を改めるのが狙い。地元自治体が球場を建設し、球団が運営を担う公設民営型を想定しており、自治体側の対応が焦点となる。
球団構想では、2軍の試合は降雪期でない春から秋にかけて行われ、新球場は現本拠地の鎌ケ谷スタジアムと同様、屋根とナイター設備は設置しない。球場の隣接地に寮と室内練習場の建設も想定しており、建設費は数十億円から100億円程度とみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47e6f23325377fab0f535da672e198fa90667336
プロ野球北海道日本ハムが、千葉県鎌ケ谷市にある2軍本拠地を道内に移転する構想を進めていることが12日、わかった。移転候補地には札幌、千歳、恵庭、苫小牧、江別の5市が挙がっている。1997年開場の現本拠地の老朽化や、1、2軍が離れている現状を改めるのが狙い。地元自治体が球場を建設し、球団が運営を担う公設民営型を想定しており、自治体側の対応が焦点となる。
球団構想では、2軍の試合は降雪期でない春から秋にかけて行われ、新球場は現本拠地の鎌ケ谷スタジアムと同様、屋根とナイター設備は設置しない。球場の隣接地に寮と室内練習場の建設も想定しており、建設費は数十億円から100億円程度とみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47e6f23325377fab0f535da672e198fa90667336
31 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:32:06.27 ID:JI3rnXyv0
>>1
今なら旭川がいいんじゃないかなホットスポット
今なら旭川がいいんじゃないかなホットスポット
3 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:17:33.43 ID:fPlkiEpy0
札幌ドームでいいじゃん
12 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:22:20.90 ID:tXGHAtw/0
>>3
これな
これな
39 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:35:46.94 ID:g0xL1y130
>>3
一軍本拠地より高い使用料になるw
一軍本拠地より高い使用料になるw
60 警備員[Lv.19] :2024/07/13(土) 07:42:00.82 ID:Ih8jA2XO0
>>3
怪我する
怪我する
6 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:18:11.32 ID:OF66Jgnm0
なんで札幌ドームじゃないの😢
10 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:21:30.14 ID:gImOF3Q50
>>6
そもそも札幌ドームと縁切りたいがために移転したから
そもそも札幌ドームと縁切りたいがために移転したから
14 警備員[Lv.11] :2024/07/13(土) 07:22:56.55 ID:NYUoiY5E0
札幌ドーム「向こうが頭下げて頼みに来たら使わせてあげないこともない」
77 警備員[Lv.11] :2024/07/13(土) 07:47:53.97 ID:jtLlSIGm0
>>14
だな
だな
15 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:23:17.10 ID:gZlBEqd90
2軍の試合ってそんなに多かったっけ
17 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:23:21.76 ID:/8eFESFF0
鎌ヶ谷の日ハム2軍行きつけ町中華の東新軒に行って、大谷が週3で出前たのんでたという清宮くん焼肉チャーハン大盛を食べてきた
休日だったけど、常連客2人くらいしかいなくて空いてた
休日だったけど、常連客2人くらいしかいなくて空いてた
19 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:24:43.55 ID:vZVyo3Nd0
ロッテの球場移転できる場所できたじゃねーか
40 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:35:57.45 ID:a6BDjCSl0
>>19
草
草
20 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:25:05.36 ID:zZxcWWMi0
そもそも二軍なんて興行収入ないんだし、
足代かかる僻地じゃなくていいじゃん。
鳴尾浜も尼崎に移るんだっけ。
足代かかる僻地じゃなくていいじゃん。
鳴尾浜も尼崎に移るんだっけ。
25 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:28:46.42 ID:seaImFyd0
二軍は遠征費抑えるために地区制を採用している。北海道だと遠いからイースタンの他球団が反対するんじゃないか。
27 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:30:02.50 ID:xQzklQAv0
居抜きでロッテが浦和から鎌ヶ谷でいいと思う。
76 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:47:47.66 ID:A48EzytK0
>>27
ロッテは川崎球場も居抜き移転だったな。
ロッテは川崎球場も居抜き移転だったな。
78 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:48:11.66 ID:9FG3M4Bq0
>>29
誰?
誰?
30 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:31:12.43 ID:+6ULplRb0
何故鎌ヶ谷なのか不思議だった撤退したら梨園と前澤の地元のイメージしかないね
38 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:35:42.80 ID:OF66Jgnm0
札幌も2軍誘致に立候補してるけど札幌ドームでおねがいしてんのかな?
44 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:37:01.93 ID:uXcfgpwm0
>>38
立候補じゃない
ハムから打診されてんだろ
立候補じゃない
ハムから打診されてんだろ
43 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:36:24.29 ID:iZoPaIuD0
イースタンリーグ
日ハム 楽天 ロッテ 西武 ヤクルト 巨人
ウエスタンリーグ
DeNA 中日 阪神 オリックス 広島 ダイエー
日ハム 楽天 ロッテ 西武 ヤクルト 巨人
ウエスタンリーグ
DeNA 中日 阪神 オリックス 広島 ダイエー
93 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:52:44.89 ID:8ph4/eCh0
>>43
DeNAはイースタン
新潟がイースタンで静岡がウエスタンだな
DeNAはイースタン
新潟がイースタンで静岡がウエスタンだな
48 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:38:29.02 ID:R6aHH50o0
鎌ケ谷どうすんの?
51 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:39:12.57 ID:xtMxmUi90
>>48
サッカーにでも使うんじゃない?
知らんけど
サッカーにでも使うんじゃない?
知らんけど
52 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:39:24.19 ID:fhKW2E+z0
イースタン戦やるのに人数分の飛行機代って無駄すぎるでしょ
75 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:47:44.51 ID:XzjQzpA30
>>52
もっとチケット代高そうな、売上5億しかない
FC琉球でも頑張ってるくらいだし
もっとチケット代高そうな、売上5億しかない
FC琉球でも頑張ってるくらいだし
53 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:40:15.53 ID:OF66Jgnm0
鎌ケ谷は周辺農家の反対でナイター照明付けれないから灼熱の炎天下で試合と練習することになるから
出ていく要因の一つだと思うんだが
他の球団使うんか?
出ていく要因の一つだと思うんだが
他の球団使うんか?
54 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:40:30.48 ID:YsJP8h9L0
恵庭いいね
綺麗だし土地ありそう
綺麗だし土地ありそう
65 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:44:04.43 ID:OF66Jgnm0
>>54
恵庭だとサッポロビール庭園駅の裏に莫大な土地があるから
移転できたら空港とエスコンの中間でアクセスも良いし一番良さそうには思う
恵庭だとサッポロビール庭園駅の裏に莫大な土地があるから
移転できたら空港とエスコンの中間でアクセスも良いし一番良さそうには思う
66 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:44:39.71 ID:R1PhCdXs0
新幹線もできたことだし
青森にすればええのにな
喜んで金出してくれそう
青森にすればええのにな
喜んで金出してくれそう
68 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:45:51.10 ID:HOfnoHOb0
札幌や江別は雪が多くて春の開幕に間に合わないだろ
立地的には雪の少ない苫小牧か千歳だろうけど
千歳は半導体工場バブル始まってるから
土地の安い苫小牧かな
立地的には雪の少ない苫小牧か千歳だろうけど
千歳は半導体工場バブル始まってるから
土地の安い苫小牧かな
71 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:46:39.77 ID:9FG3M4Bq0
また公金チューチューするつもり?w
79 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:48:27.99 ID:JQKjtMM00
>>71
サッカーと違って野球は2軍候補地だけでも立候補するところ多いんだよ
お願いするなんてもんじゃない、皆来て下さいだから
サッカーと違って野球は2軍候補地だけでも立候補するところ多いんだよ
お願いするなんてもんじゃない、皆来て下さいだから
82 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:50:06.72 ID:Q7dvvQjy0
>>79
へえ
例えば?
へえ
例えば?
84 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:50:36.82 ID:JQKjtMM00
>>82
お前誰?
アイコロしてんの?
お前誰?
アイコロしてんの?
80 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:49:59.21 ID:seaImFyd0
>>71
ソフトバンクの二軍の移転の際には、30以上の自治体が立候補した。プロ野球の誘致は二軍でも自治体にとっては大きなメリットがあると判断したんでしょう。
ソフトバンクの二軍の移転の際には、30以上の自治体が立候補した。プロ野球の誘致は二軍でも自治体にとっては大きなメリットがあると判断したんでしょう。
72 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:46:39.80 ID:xtMxmUi90
厚別を野球場にするというのもいいな
コンサはドームだし
コンサはドームだし
81 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:50:01.94 ID:JQKjtMM00
>>72
あそこいいな、改造してやるならちょうどいい
2軍だし歪な球場でもいいわ
厚別推薦する
あそこいいな、改造してやるならちょうどいい
2軍だし歪な球場でもいいわ
厚別推薦する
90 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:51:53.23 ID:8rKXxOag0
鴨川でいいよ
それか丸子橋の河川敷
それか丸子橋の河川敷
96 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:53:15.15 ID:6pYLueeT0
>>90
懐かしいな。アンダースローの高橋ヒデキ、南海から来た柏原のサインもらいに行ったわ
懐かしいな。アンダースローの高橋ヒデキ、南海から来た柏原のサインもらいに行ったわ
97 警備員[Lv.19] :2024/07/13(土) 07:53:49.72 ID:mlUhWsNC0
札幌ドーム使えよ
100 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:55:36.30 ID:JQKjtMM00
>>97
あんなとこ使わないわ
新しいとこで細々とやるんだから
あんなとこ使わないわ
新しいとこで細々とやるんだから
コメントする