IPhone SE (第2世代)のサムネイル
Apple > iPhone > iPhone SE(第2世代) iPhone SE(第2世代)(アイフォーン エスイー)は、Appleが開発・販売していたスマートフォンで、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxと同じiPhoneの第13世代目のモデルである。…
27キロバイト (3,005 語) - 2024年7月16日 (火) 02:23

(出典 lesterchan.net)


「iPhone SE」は使いやすさとコストパフォーマンスが魅力的ですね。大画面に慣れている方も、小型モデルの手軽さを求めている方にとっては最適な選択肢です。

1 尺アジ ★ :2024/07/17(水) 19:22:13.79 ID:CoufYSLo9
リファービッシュ品(整備済製品)スマートフォンの取引販売を国内外で行うBack Marketは今月、2024年上半期(1月1日~6月30日)における販売数ランキングを地域別に公表。日本市場ではiPhone SE (2020) 64GBが首位を獲得した一方、米国と欧州では、iPhone 13やiPhone 12が上位を占める結果となった。

リファービッシュ品とは、中古品として回収された電子機器を専門家が検査・整備し、全機能の正常動作を確認した、いわゆる整備済製品を指す。調査主体のBack Market社はそれらリファービッシュ品を日本を含むアジア、欧州、米国など世界18ヶ国で取り扱うグローバル企業。

同社によると、日本市場には小型モデルへの需要の高まりが顕著に表れたことが特徴的だといい、小型かつ比較的安価な「iPhone SE (2020)」が首位を獲得したことや、4位にiPhone 13 mini、7位にiPhone 12 miniがランクインしたことが裏付けている。

中古市場での小型スマホ人気のこの傾向について、2023年9月のiPhone 13 mini販売終了以降、コンパクトモデルの新製品が登場していないことが背景にあると分析。また、円安ドル高の影響でiPhoneの価格が高騰を続けている現状から、安価な「SE」や「mini」モデルへの需要が今後さらに高まると同社は予測している。

同社の取り扱うiPhone SEのリファービッシュ品は販売価格が16,800円~(新品価格¥49,800)と非常に安価で「とてもきれいで、新品と言われても分からないレベルで驚きました。擦り傷とか多少あるかな…と覚悟していましたが、事前期待を大きく超えてくれたので大満足」などの評価を得ているという。

一方、米国市場ではGalaxy S21 5Gが5位にランクインし、Android端末の一定の需要が、欧州市場では、iPhone 13とiPhone 12が上位を独占する結果となり、いずれも小型モデルはランクインしていない。

※続きは以下ソースをご確認下さい

7/17(水) 15:15
オタク総研

https://news.yahoo.co.jp/articles/237e98d290786682ab867a252d007200b982a40e




3 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:23:19.14 ID:pql2aNgy0
iPhoneなんか日本しか売れてない

6 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:25:32.58 ID:46rmuVcW0
日本ではiPhoneユーザのほうが低所得なのは有名な話

22 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:29:35.81 ID:n4lcT5dK0
>>6
Androidの売れ筋ってPixelはaシリーズだし中華勢の勢い増してるじゃんw

67 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:40:22.86 ID:46rmuVcW0
>>22
統計は嘘つかないから
日本でアイフォンが売れたのは孫正義がただで配ったから
今でも日本のアイフォンユーザーの大多数らリセール品とタダで配ってるやつだよ
次に安物のSE

8 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:26:08.60 ID:psX1B+1T0
俺は富裕層だからギャラクシーの20万のやつなんだ

20 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:28:24.48 ID:7l0rbtCD0
>>8
ええな

15 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:27:05.93 ID:Dj8JLVTz0
Galaxyでええやん

29 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:31:00.98 ID:anAWwcQy0
>>15
s24くらいのサイズ感が丁度良い

18 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:28:00.50 ID:HCWLcrVJ0
3大キャリアやめて格安SIMにすれば、
iPhone15 PROも月額使用料+分割で合計5000円くらいで変えるのに

23 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:29:56.47 ID:pql2aNgy0
>>18
要らない。

27 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:30:33.42 ID:Vr+8CzT/0
整備済みって部品が正規品から非正規品に取り替えられてたりするんでしょ安物買いの銭失いじゃね?
appleやキャリアの整備済み品は新しめのは売らないし

40 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:34:14.93 ID:9v7gcXW60
AIが本当に必要になるかどうか
AIが無駄になればほとんど使わなければiPhoneは価格高すぎでオーバースペックになる
iPhoneは試練が来てる

47 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:35:47.45 ID:bsrfKn4q0
iPhone 15にはガッカリだったな
Proじゃないと型落ちのA16とか

60 警備員[Lv.19] :2024/07/17(水) 19:39:28.22 ID:IxjtqXae0
>>47
a17使うメリットは?

50 警備員[Lv.8][新芽] :2024/07/17(水) 19:36:36.91 ID:OyHQo/2U0
前機はバッテリーが*だから買い替えたけど
それも落として画面割って修理出して直したし
側面の傷もついでにパーツ変えてもらえたのか綺麗になってラッキーだと…

安くて扱いやすくてタフなのがいいよ
ずーっと昔に使ってたiPhone5sとiPhone6sは割れてない
そういうことなんだろう
SE持ってないけど

58 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:38:13.99 ID:ZV60vKfq0
言い訳しないでiPhoneSEしか買えないくらいの経済力しかないですって正直に言ってしまえば可愛いのに
iPhone信者ってどうしても勝ち組のつもりで振る舞うから頭わるいんだよな
15買えるけどあえてSEにしてるだけだからね ←こればーーーーーーーかw

68 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:40:31.60 ID:WadJLAAT0
林檎信者やたら多い日本
海外でもSE売れてのか?

81 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:45:08.98 ID:cg2u5gK80
>>68
ほとんど日本シェア
なんならSEとか出た瞬間から売れてない

70 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:41:12.68 ID:dDIl+wPh0
Androidで小さいのなんて売れてないだろ
無理して林檎使ってるから小さいのしか買えないんだよ

76 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:43:15.87 ID:h81AMqYo0
>>70
JKとか親がiPhone買ってやるだろ
若い女もパパが買ってくれる

72 警備員[Lv.8][新芽] :2024/07/17(水) 19:42:16.77 ID:OyHQo/2U0
ウェブ検索をたまにするだけなのに
ハイエンドパソコン買うくらいの奴は単に頭が悪いか見栄だろ

PCもスマホに使い勝手で完全に負けてスマホに流れてるし
もう最高に見栄張って富嶽とかスパコン購入してウェブ検索だけすればいい

85 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:47:34.59 ID:LW4L4X8l0
>>72
知識のなさからくる選択肢の狭さはあるんじゃないかな
おじいちゃんが家電量販店で価格に見合わない低スペック日本製ノートパソコンを買ってしまうように
用途に適したものを選ぶには知識が必要だからね
アンドロイドは使いにくいとか、先入観で選ばないのも知識がないからだよね

77 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:43:27.05 ID:OgL4v2sZ0
俺の6splusがそろそろバッテリーレベルが80%切りそうなんで
新しいiPhone買うか、バッテリー交換するか悩みどころだ

93 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:49:33.19 ID:X7WGvwil0
>>77
>>86
この手の貧乏自慢する奴らなんなの?
承認欲求?
生きてくの辛そうで飯がうまいけどさ

96 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:50:27.86 ID:jPJtvRk60
>>93
4台持ちなんだが

98 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:50:43.02 ID:cg2u5gK80
>>93
セキュリティのiPhone()でも致命的なセキュリティでサポート外されてるのに…

84 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:45:58.40 ID:NoXnZ14u0
別にみんな小型モデルが欲しいわけじゃなくて、高すぎて買えない(コスパ悪い)からしゃーなしで安いほういってるだけだろ

92 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:49:25.91 ID:cg2u5gK80
>>84
miniが終わることもなかったよな
12miは毎月割が終わる前、13miniは毎月割が年度末に復活した頃だから出回り数が少なかった。
SEは元値のやすさで1円づづけれてたからこっちに軍配上がったw
13miniになると一気に中古価格もあがる

91 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 :2024/07/17(水) 19:49:19.76 ID:K407FDRE0
アップルさんはよく分かっていて、SEだけに指紋認証を残してある。
iPhone唯一の指紋認証モデルという立派な逃げ道を作っているのである。

100 名無しどんぶらこ :2024/07/17(水) 19:51:02.73 ID:Zz+rFmkg0
SE買うなら12miniでいいのに
小型っていうかホームボタンがいいんだろ