Do As Infinity > Do As Infinityの作品 > Oasis (Do As Infinityの曲) 「Oasis」(オアシス)は、日本のロックバンド・Do As Infinityの3作目のシングル。 前作「Heart」から約1ヶ月ぶりのシングル。 今作より共同編曲とサウンドプロデュースに亀田誠治が参加した。…
7キロバイト (515 語) - 2024年7月6日 (土) 19:48

(出典 Oasis Life in Pictures - Mirror Online)




最近、洋楽離れが進んでいるという意見を耳にすることが多くなりましたが、果たしてそれは本当なのでしょうか。YouTubeの再生回数チャートを分析すると、意外な結果が見えてきます。例えば、特定のアーティストの曲が再生回数を伸ばしている一方で、他の人気アーティストが思ったほど再生回数を獲得できていないケースも見られます。このデータをもとに、若者たちがどのような音楽に触れ、洋楽にどのような感情を抱いているのかを考察していきたいと思います。

1 征夷大将軍 ★ :2024/09/17(火) 18:46:16.81 ID:jG5e8VBE9
OTONA LIFE2024/09/17 12:00
https://otona-life.com/video/243388/

2024年8月~9月にかけてはOasisの再結成や、新メンバーを加えたLINKIN PARKの活動再開など「洋楽」に明るい話題が目立ちます。一方で、国内の若者の間では「洋楽離れ」が進んでいるとも言われています。確かにK-POPの楽曲が国内のチャートを席巻する様子は目立ちます。しかし昨今、アメリカやイギリスのアーティストの楽曲がチャート上位に進出するケースは極めて稀ではないでしょうか。

そこで今回はYouTubeの再生回数チャートから「本当に国内で洋楽離れが起こっているのかどうか」「洋楽離れの現象は国内だけで起きているものか」を考察してみました。

国内の人気楽曲を集計したチャートには「Billboard」「Spotify Charts」など様々なものがありますが、今回はYouTubeの再生回数チャートを読み解いていきます。例として、2024年8月30日から9月5日の間にYouTube(国内)で人気の高かった楽曲を見てみましょう。

TOP10までの詳細は後ほどご紹介しますが、まずTOP3は以下の通り。

【1】こっちのけんと「はいよろこんで」
【2】Mrs. GREEN APPLE「ライラック」
【3】Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」

8月末~9月頭の時期は、イギリスのロックバンド・Oasisの再結成などが話題になっていました。しかし、TOP30どころかTOP100にもOasisを含む洋楽アーティストはランクインしていません。ちなみに冒頭で名前を挙げたLINKIN PARKも同様です。

なお日本以外のアーティストでは、やはりK-POPアーティストの躍進が目立ちます。

たとえば4位に韓国のアイドルグループ・LE SSERAFIM「CRAZY」がランクイン。また23位に同じく韓国のアイドルグループ・aespaの「Supernova」、30位にこちらも韓国のアイドルグループ・ILLITの「Magnetic」がランクインしています。

つまり「洋楽離れ」は起きているが、「K-POP離れが起きているわけではないし、外国語の曲自体が聴かれなくなったわけでもない」と言えそうです。

8月30日~9月5日のYouTubeチャートは国内・海外でどう違う?
参考までに同じく8月30日~9月5日のYouTubeのチャートを、国別で見ていきましょう。

・英国
・韓国
・日本
のチャートを比較すると「アジア圏の国ではアジアのアーティストがランクインし、英語圏では英語圏のアーティストがランクインしている」傾向が見えてきます。

英国の8月30日~9月5日のYouTubeのチャートTOP10は以下の通りです。

【1】サブリナ・カーペンター「Taste」
【2】Benson Boone「Beautiful Things」
【3】イン・シンク「Bye Bye Bye」
【4】テディ・スウィムズ「Lose Control (Live)」
【5】シャブージー「A Bar Song (Tipsy)」
【6】サブリナ・カーペンター「Espresso」
【7】チェイス・アンド・ステイタス「BACKBONE」
【8】BL3SS & CamrinWatsin「Kisses (feat. bbyclose)」
【9】Myles Smith「Stargazing」
【10】サブリナ・カーペンター「Please Please Please」

2024年前半に世界的ヒットとなり、2024年9月現在も国内チャートでは上位のCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」がランクインしていないのが、国内の音楽リスナーにとってはやや驚きの点かもしれません。なお日本のアーティストだけでなく、韓国のアーティストもTOP10にはランクインしていません。

(中略)
国内で「洋楽離れ」が進んでいることは間違いないありませんが、韓国のチャートでもアメリカやイギリスのアーティストが上位進出しているわけではないようです。

また、たとえばインドネシアのチャートでもLady Gaga & ブルーノ・マーズの「Die With A Smile」が上位にランクインしているものの、それ以外はインドネシア国内の人気アーティストが上位。

つまり「アジアではアジアの音楽が聴かれ、英語圏では英語圏の音楽が聴かれている」のが現状と言えるのではないでしょうか。これまで「音楽」の発信は欧米やラテンが中心でしたが、そうした文化圏に次ぐか、追いこす勢いでアジアも「音楽の文化圏」になりつつあるのかもしれません。

良い見方をすると、アジアの国々は音楽を「輸入」する必要がないほど文化が成熟したと言えるでしょう。一方でザ・ビートルズやマイケル・ジャクソンの楽曲のような世界的ヒットは明らかに生まれにくくなっているとも言え、同じ音楽を世界中の人が楽しむ光景は段々と見られなくなっていくのかもしれません。

※全文はリンク先で




2 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:47:46.40 ID:L58rRZ2U0
パンクスノットデッド

4 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:48:07.90 ID:c4uSoVHj0
いい曲もあるんだろうけど、それを知る機会がない

5 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:48:08.24 ID:ia7l1EVs0
音楽離れじゃね

6 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:48:36.43 ID:XSLQcBSA0
洋楽聴いてる俺わたしカッコイイでしょ?みたいだっただけ
英語の意味わからんし日本語のほうがいいわ

21 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:54:46.53 ID:OLnBKUDN0
>>6
君は自分の思考回路を他人に投影してるんだよ

70 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:16:31.28 ID:rq65XmGq0
>>6
本当に音楽自体好きな人はいろんなジャンルの音楽聴くんだよ

87 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:22:51.97 ID:Tr9TSxG/0
>>70
いや君どういう基準なのw

78 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:19:04.15 ID:ECu4BiGw0
>>6
言語がわからないから聞かないってそれホントに音楽聞いてるの

8 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:48:48.94 ID:8wMx/GaP0
洋楽ってますますヒップホップなんじゃないの?

11 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:50:05.20 ID:I90V+mE10
再生回数とか意味ないよ
政治でもとがったこと言うやつが再生数取れるけど票は全然取れてないやろ

13 警備員[Lv.5] :2024/09/17(火) 18:51:11.54 ID:Sfk3lJMc0
クリーピーナッツとかだってあれを喜んで聞いてる奴なんかいねえだろ

26 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:56:33.02 ID:H9XM6I4u0
>>13
少なからずいるだろw

28 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:57:35.35 ID:Vdm0cwAD0
>>13
え?俺聞いてるけど
よふかしとかかつ天とか

18 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:53:50.51 ID:05Q07XxX0
初めて衝撃を受けたのがアイアンメイデンだった。別に日本のロックがどうとか、イギリスだから優れてるとかじゃなくてただ単にカッコええと思ったのがきっかけだったわ

95 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:25:06.99 ID:icM6tKk+0
>>18
俺は逆にもっさりしてるなと思ったわ

20 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:54:41.17 ID:CaDzhApy0
途上国の人は英語がわからないから自国の音楽しか聴かない

23 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:54:55.65 ID:e1KmH20B0
日本人の英語力でアメリカのラッパー流行るわけない

41 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:04:58.17 ID:OEqmpTYL0
>>23
bling bang bang聴くのにどんだけ知恵がいるっていうんだよ

25 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:56:11.08 ID:7/mmETM60
歌詞が分かってないのに聴いてるやつはメロディの一部として聴いてるから

56 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:11:32.83 ID:YfV7uRDE0
>>25
それでよくね

個人的には日本の曲でもそんな感じで聴いてるw

27 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:57:14.73 ID:GfBDdQdt0
>>チャートには「Billboard」「Spotify Charts」など様々なものがありますが、今回はYouTubeの再生回数チャートを読み解いていきます

YouTubeの再生回数を参考ってw
そして記事内容はケーポマンセー

30 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:58:16.91 ID:FzxQT/Ks0
今の日本人はうるさいのが嫌いなんだよ

32 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 18:59:44.36 ID:aHHkMUTG0
>>30
日本の曲が一番ウルサイだろw
キンキンキンキン
無理くり高音

33 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:02:33.29 ID:0T2a3p+Y0
最近はリンキンパークの新曲とかお金稼ぐ私はスターみたいなやついっぱいかかってるじゃん

92 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:24:25.25 ID:ngeCbqpn0
>>33
リンキンは新しい女のボーカルも結構かっこいいけど
あの新曲やっぱチェスターの声で聞きたかったわ
曲とバンドサウンドまじかっこいい

34 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:03:11.61 ID:jIxSMZrD0
英語は日本語より偉くてカッコいいみたいな価値観が嫌
そんなに英語がいいなら日本から出ていけばいいのにと思う

37 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:03:33.60 ID:2vWHW4p10
配信中心なら作るのも聴くのも好きな様にやれるしエエ時代になったもんだ

38 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:03:59.50 ID:y13DZKAO0
洋ゲー離れ
洋画離れ
も起きてるよ

白人は無味乾燥なものしか作れない

42 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:05:10.88 ID:ia7l1EVs0
アニメのオープニングにでも採用されれば聞くだろ
どうせアニソンしか流行らん

63 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:14:03.24 ID:O6I3jlrf0
>>42
怪獣8号でそれやってみたが流行らんかった
アニメ自体も流行らんかったが

44 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:05:58.22 ID:6SbQXb/Y0
マイケル・ジャクソンのスリラーがそろそろ10億再生

73 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:16:42.13 ID:WIKiVjCE0
>>44
a-haのTake on meが14億超え

46 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:06:47.80 ID:nuEo9oHE0
アメリカのビルボードは何ヶ月コントロール失ってるんだと思うけどね
クリスマス前のビルボードは毎年定番ソングがランクインするから面白い

65 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:14:19.30 ID:qgJ/jB/M0
>>46
マライヤキャリーのクリスマス曲も
近年ビルボードのトップになってるんだね
まぁ今の音楽はつまらないわな

49 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:07:35.66 ID:WLryg+DJ0
>Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」がランクインしていないのが、国内の音楽リスナーにとってはやや驚きの点かもしれません

意味不明過ぎて草
なんでランクインしてると思った?

51 警備員[Lv.5][新芽] :2024/09/17(火) 19:08:40.91 ID:0BPkXCh00
外国が憧れの象徴ではなくなったのでしょう
洋画洋楽海外ブランド
若者世代に昔ほどの執着心はないようです

54 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:10:06.76 ID:8Wgcqnuz0
メタリカ聴いてる俺すごいっしょ

58 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:12:32.88 ID:7d37min20
欧米に憧れも劣等感もない世代なんだろ
別にいいしそのおかげでサッカーも壁が無くなり強くなった気がする
日本は日本の音楽の進化してガラパゴス化すれば差別化できていいよ

60 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:12:45.66 ID:+oZcrHsb0
聴く音楽の選択肢が広がったのは洋楽リスナーも同じだからな
昔なら雑誌が紹介した音楽をまず第一に聴いていたのだけど今は自分の趣味を掘り続けるからかぶりようがない

64 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:14:07.70 ID:bFFle38Q0
日本語上手くても外国人の日本語歌謡を聴かないし上手いねーふーんで終わり
その国の心情は母国語にしてる人が歌うしかない
英米に憧れのあった時代なら白人崇拝もあれど今は恐怖しかないから

66 づら :2024/09/17(火) 19:14:52.86 ID:V5qUYCon0
洋楽を分からないようにパクっているのにも関わらずドヤ顔で自信作のオリジナルですよとホラ吹いて民族がいると聞いて飛んできました!

86 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:22:42.73 ID:ECu4BiGw0
>>66
黒人の音楽パクッた白人の事か

67 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:14:55.81 ID:AB2WoblY0
つべは何の参考もならん
金がない奴が回してんだよ
誰もしらん声優の歌が数千万回再生されてるんだぞ
全くCD売れてないのに

68 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:15:39.44 ID:joqwPqYF0
海外では若者にはロックはオワコン
日本の若者だけ音楽業界のおっさんが延命するためにロックバンドが推されてる
日本はオワコン

76 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:18:23.72 ID:OEqmpTYL0
ストリーミングでそれでも日本人聴いてるのどんなのよ?って調べてみると
テイラーとかジャスティンとかブルーノとかエドとかアリアナとかデュア・リパ
ちょっと意外なところで『ボス・*』とかやからな。結局、KPOPまで
含めて、なんといったらいいのか、ナウなヤングはミラーボール系のキラキラ系
なわけよ。

79 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:19:39.34 ID:AB2WoblY0
アメリカは今カントリーがブームなんだっけ
古き良きアメリカを回想してんのかね
演歌とか歌謡曲みたいなもんだろアレ

84 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:21:46.67 ID:WIKiVjCE0
>>79
カントリーは常に人気やろ
テイラースウィフトも元はカントリー歌手
その頃の方がもちろんかわいい

85 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:21:59.21 ID:t//SGUJH0
てか洋楽ブームってなかっただろ

93 警備員[Lv.5][新芽] :2024/09/17(火) 19:24:33.27 ID:0BPkXCh00
>>85
マウントの取り合いのために聞いてた奴ばかり

99 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:25:55.56 ID:sLOmmZ5a0
>>85
普通に洋画が流行りそのサントラが流行ってた

88 警備員[Lv.29] :2024/09/17(火) 19:23:27.64 ID:pPlYVqX60
カントリーは何がいいんだか分からんねー
ビヨンセやテイラーか歌っても全然刺さらん
半世紀生きてきたけど演歌もいまだに興味がない

94 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/17(火) 19:25:02.09 ID:0qN6R9XU0
特にアメリカでポップロック系が完全に終焉
英語わからない人がヒップホップやラップを聴いても意味ない
oasisが話題にならないのはoasisもオワコンなんかね

100 名無しさん@恐縮です :2024/09/17(火) 19:26:28.93 ID:OEqmpTYL0
バンドとかSSWらしいSSWがチャートの洋楽なんか聞いても
どこにもそんなもんないからな。それでいてアデルがちょっと
したベースラン入れながらアコギ弾き語りしたり、アコベで
忙しいベースリフ弾きながら唄える歌手とかしらないだろおまいら