アニメ『フランダースの犬』や『未来少年コナン』『小公女セーラ』など約20作品が無料配信【日本アニメーション創業50周年記念】 - 電撃オンライン アニメ『フランダースの犬』や『未来少年コナン』『小公女セーラ』など約20作品が無料配信【日本アニメーション創業50周年記念】 電撃オンライン (出典:電撃オンライン) |
『未来少年コナン』(みらいしょうねんコナン)は、日本のアニメ作品。NHK総合テレビジョンにて、毎週火曜日19時30分(日本時間)からの30分放送枠で、1978年4月4日から10月31日にかけて放送された。全26話。製作は日本アニメーション。監督は宮崎駿。 宮崎駿が全話の演出を担当した、実質的な監督デ… 115キロバイト (16,508 語) - 2024年10月16日 (水) 20:27 |
日本アニメーションが創業50周年を迎え、名作20作品をYouTubeで無料配信するという新たな試みに心が躍ります!「フランダースの犬」や「未来少年コナン」、「小公女セーラ」など、誰もが一度は耳にしたことのある作品が揃っており、懐かしさと共に新たな感動を味わえる機会です。今こそ、家族や友人と共にアニメの魅力を再発見しましょう。
1 湛然 ★ :2024/11/02(土) 06:10:47.61 ID:ZbQddGDO9
<日本アニメーション>創業50周年記念 名作20作品をYouTubeで無料配信 「フランダースの犬」「未来少年コナン」 「小公女セーラ」も
11/1(金) 12:00 MANTANWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c2a9958fc20c2b0f3380b0bab91c1a8844c9bba
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
日本アニメーションが2025年6月に創業50周年を迎えることを記念して、「フランダースの犬」など名作約20作品をYouTubeで無料配信することが分かった。第1弾として、同スタジオが創業された1975年に放送された「フランダースの犬」が、11月1日午後8時から配信される。毎週金曜午後8時に3話ずつ配信。
「未来少年コナン」が11月13日から毎週水曜午後8時、「へーい!ブンブー」が12月2日から毎週月曜午後8時、「小公女セーラ」が12月17日から毎週火曜午後8時、「トム・ソーヤーの冒険」が2025年1月2日から毎週木曜午後8時に配信される。それぞれ毎週3話ずつ配信。そのほかの配信作品は、今後発表される。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
●日本アニメーション・シアター - YouTube
https://www.youtube.com/@NipponAnimation
11/1(金) 12:00 MANTANWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c2a9958fc20c2b0f3380b0bab91c1a8844c9bba
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
日本アニメーションが2025年6月に創業50周年を迎えることを記念して、「フランダースの犬」など名作約20作品をYouTubeで無料配信することが分かった。第1弾として、同スタジオが創業された1975年に放送された「フランダースの犬」が、11月1日午後8時から配信される。毎週金曜午後8時に3話ずつ配信。
「未来少年コナン」が11月13日から毎週水曜午後8時、「へーい!ブンブー」が12月2日から毎週月曜午後8時、「小公女セーラ」が12月17日から毎週火曜午後8時、「トム・ソーヤーの冒険」が2025年1月2日から毎週木曜午後8時に配信される。それぞれ毎週3話ずつ配信。そのほかの配信作品は、今後発表される。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
●日本アニメーション・シアター - YouTube
https://www.youtube.com/@NipponAnimation
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:44:56.35 ID:AfOrafg40
>>1
コレクターユイやってくれ
コレクターユイやってくれ
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:47:06.17 ID:7MKzFMyQ0
>>1
フラダンスする犬って珍しいな
フラダンスする犬って珍しいな
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:14:22.81 ID:J8gcEKxL0
フランダースの犬が名作扱いされてるのが昔から理解できない
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:31:33.42 ID:thkrXiet0
>>3
ほとんどの人がラストシーンしか覚えてない
だからそんなに名作扱いされてない
ほとんどの人がラストシーンしか覚えてない
だからそんなに名作扱いされてない
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:18:06.32 ID:jhaHPo4s0
ルフルン ルフルン 雪うさぎ
56 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:00:17.36 ID:BZabaP1o0
>>4
懐かしすぎる
懐かしすぎる
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:28:21.86 ID:GkwhAVzn0
コナンは見たいかも。
57 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:00:32.43 ID:uxmY5gvn0
>>7
真実はいつも一つ!
真実はいつも一つ!
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:31:55.36 ID:XuhJjzLN0
フランダースの犬はバッドエンドだからな
才能があって努力もしても
金持ちの可愛い子ちゃんに好かれても
貧乏だったら何者にもなれないという現実を突きつけてくる物語
才能があって努力もしても
金持ちの可愛い子ちゃんに好かれても
貧乏だったら何者にもなれないという現実を突きつけてくる物語
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:36:02.11 ID:GY1wiAVS0
>>9
あの小説は舞台にされた地元には超絶不評なんだよ
あんな境遇の子供がいたら助けが入るに決まってるでしょって
あの小説は舞台にされた地元には超絶不評なんだよ
あんな境遇の子供がいたら助けが入るに決まってるでしょって
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:32:35.94 ID:KDsGeSW40
牧場の少女カトリ見たい
80 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:19:36.51 ID:ZboXrB2g0
>>10
ツウやな!
一緒にフィンランディア歌うか
ツウやな!
一緒にフィンランディア歌うか
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:33:56.12 ID:9WwCU2ZL0
余り知られてないがペリーヌ物語こそ至高
フランダースは展開がクソすぎて二度と見たくない
フランダースは展開がクソすぎて二度と見たくない
51 お墨付き :2024/11/02(土) 07:00:00.65 ID:nFqrWAgK0
>>12
曲だけ頭で再生される
ランラン ラララ ランラン
およしよ ペリーヌ
曲だけ頭で再生される
ランラン ラララ ランラン
およしよ ペリーヌ
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:45:20.24 ID:vPl7Fkle0
20作品全話一気に解放しろや アホちゃう
91 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:26:37.64 ID:ktXgji+g0
>>24
昼夜逆転生活*ニート
昼夜逆転生活*ニート
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:45:23.93 ID:o1Th/aTP0
大リーグボール三号を投げた後、魂を抜かれた廃人のようになって失踪した星飛雄馬がそれでも死亡しなかったのは、ひとえに父一徹が存命だったからです。昭和アニメでは、父のない男児の死亡エンドが必然の帰結となっていました。
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:49:09.40 ID:ZOF1eboY0
>>25
赤胴鈴之助
ドカベン
てんとう虫のうた
赤胴鈴之助
ドカベン
てんとう虫のうた
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:53:32.26 ID:xq6R4KEg0
>>25
というか梶原劇画はだいたいそんな感じ。
矢吹丈は別としても、伊達直人だったり番場蛮だったり太賀誠だったり美影義人だったり……。
というか梶原劇画はだいたいそんな感じ。
矢吹丈は別としても、伊達直人だったり番場蛮だったり太賀誠だったり美影義人だったり……。
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:46:21.67 ID:aFr77Ijz0
セーラは最後に大逆転するまでひたすら胸*なんだよな
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:51:04.67 ID:BsD/0LSO0
>>27
そういうの苦手だからほとんど見なかった
そういうの苦手だからほとんど見なかった
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:51:55.81 ID:4thOSnDu0
TVerでまた金八もやってるし忙しいな
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:56:38.15 ID:KDsGeSW40
>>35
ほんとだw
でも去年半年かけて全シリーズ見たから当分はいいかな
ほんとだw
でも去年半年かけて全シリーズ見たから当分はいいかな
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:53:53.18 ID:o1Th/aTP0
「男はつらいよ」が名作とされる理由の一つは、そういった昭和のモノガタリのお約束や戦後復興の時代景色を踏まえ、それを巧みに描いているからでしょう。
妾の子である寅次郎には、正妻の子である妹サクラと、正妻の子である優秀な兄がいたが、その兄も若くして病死という設定ですね。
妾の子である寅次郎には、正妻の子である妹サクラと、正妻の子である優秀な兄がいたが、その兄も若くして病死という設定ですね。
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:57:26.06 ID:xq6R4KEg0
小公女セーラはセーラの性格が日本人的なんだよね。
日本のアニメだからというのはあるが、ただ黙って耐えるだけみたいな。
原作ではもうちょっと強気な性格だったような記憶がある。
日本のアニメだからというのはあるが、ただ黙って耐えるだけみたいな。
原作ではもうちょっと強気な性格だったような記憶がある。
52 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/02(土) 07:00:04.97 ID:/AkatTKO0
>>47
おしんがベースなんじゃないの?
おしんがベースなんじゃないの?
67 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:05:43.31 ID:xq6R4KEg0
>>52
悪者を演じている人に抗議が殺到したという共通点はあるな。
おしん=おしんの姑
セーラ=ミンチン、ラビニア
極悪同盟もそうだが、昭和とは恐ろしい時代であった。
悪者を演じている人に抗議が殺到したという共通点はあるな。
おしん=おしんの姑
セーラ=ミンチン、ラビニア
極悪同盟もそうだが、昭和とは恐ろしい時代であった。
68 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:08:47.39 ID:CX5+Ys720
>>67
声優が攻撃されるの?
声優が攻撃されるの?
77 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:18:41.03 ID:xq6R4KEg0
>>68
カミソリ入りの封筒まで届いたというね。
ラビニアに声を当てていた山田さんは「もうこんな役嫌だ!」と泣いたとか何とか。
制作側は次回作以後良い役を立て続けに用意したけども。
カミソリ入りの封筒まで届いたというね。
ラビニアに声を当てていた山田さんは「もうこんな役嫌だ!」と泣いたとか何とか。
制作側は次回作以後良い役を立て続けに用意したけども。
84 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:21:48.12 ID:2IVnVppp0
>>67
片平なぎさ もw
片平なぎさ もw
90 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/02(土) 07:25:43.65 ID:wKE+p4X+0
>>84
秋野暢子も
秋野暢子も
98 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:29:45.91 ID:ARNc6U520
>>47
こう言うやつに限って外国人との交流がないクセに言い切る
こう言うやつに限って外国人との交流がないクセに言い切る
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 06:58:06.53 ID:Os2w64jy0
40年前のアニメを小出しにしてもったいぶってどうしたいんだよ
本当に商売下手だな
本当に商売下手だな
96 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:29:13.84 ID:ktXgji+g0
>>48
にょうつべで何いってんだよ*ニート
にょうつべで何いってんだよ*ニート
55 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:00:13.35 ID:o1Th/aTP0
ネロには絵の才能なんて実はなかったと思えば腑に落ちますね笑。本当に才能があったら、じいさんがいなくなったのをきっかけに、ルーベンス工房で住み込み下働きでもさせてもらえばよかったところ笑。
74 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:13:55.53 ID:f+foB8NV0
ペリーヌは安達祐実で実写化されたのは見た
83 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:21:35.48 ID:rc8DU92y0
>>74
ペリーヌ全く記憶がないないっていうやつの
ペリーヌの記憶ってどうなんよ 実写化って
ペリーヌの舞台見に行ったとかいうのか
記憶にまったくないのに?
ペリーヌ全く記憶がないないっていうやつの
ペリーヌの記憶ってどうなんよ 実写化って
ペリーヌの舞台見に行ったとかいうのか
記憶にまったくないのに?
88 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:24:51.10 ID:f+foB8NV0
>>83
『アン・ファミーユ』の邦題は『家なき娘』
『アン・ファミーユ』の邦題は『家なき娘』
99 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/02(土) 07:30:56.33 ID:ammZWIpq0
>>88
家なき子も悲惨な話だったよね
犬や猿が*でしまうシーンは号泣
家なき子も悲惨な話だったよね
犬や猿が*でしまうシーンは号泣
76 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:16:51.78 ID:nKM4B4SD0
アロアの親父に追いつめられて*れるんだっけ?
93 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/02(土) 07:28:25.49 ID:wKE+p4X+0
>>76
それなのに親父がおとした全財産を拾って届けてやる
パトラッシュの事だけをお願いして自分は礼も受け取らず去る…😢
それなのに親父がおとした全財産を拾って届けてやる
パトラッシュの事だけをお願いして自分は礼も受け取らず去る…😢
86 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:23:47.31 ID:/3baeaQz0
セーラの復活回だけみたいかな
トムソーヤってなんか山場あったっけ?
トムソーヤってなんか山場あったっけ?
92 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:26:41.46 ID:f+foB8NV0
>>86
*シーンはあった
インディアンジョーの裁判と洞窟で再会するあたりとか
*シーンはあった
インディアンジョーの裁判と洞窟で再会するあたりとか
100 名無しさん@恐縮です :2024/11/02(土) 07:31:40.19 ID:XuhJjzLN0
ペリーヌはパトラッシュのネロとちがって
ホームレスの野宿生活から素性を隠して地頭の良さだけで無双して成り上がる物語
ホームレスの野宿生活から素性を隠して地頭の良さだけで無双して成り上がる物語
コメントする