【全文公開】慶應幼稚舎“入学ブローカー”の顧客となった著名人たち IT企業社長、クリエーター、大物役者、大相撲関係者…“幼稚舎の元教員”家庭教師の斡旋も - NEWSポストセブン 【全文公開】慶應幼稚舎“入学ブローカー”の顧客となった著名人たち IT企業社長、クリエーター、大物役者、大相撲関係者…“幼稚舎の元教員”家庭教師の斡旋も NEWSポストセブン (出典:NEWSポストセブン) |
このニュースを受けて、教育制度の改革が必要だと感じました。入学ブローカーの存在は、学校選びにおいて学力以外の要素が重要視されていることを示しています。全ての子どもたちに公平なチャンスを与えるためには、透明性のある入学プロセスの確立が急務です。
1 ネギうどん ★ :2024/11/14(木) 10:23:22.19 ID:L8BqZs/i9
11月1日から始まった慶應義塾幼稚舎のお受験。そこに巣くうブローカーと現役教員たちのいびつな関係を明かした、ある父親の告白(本誌・女性セブン2024年11月14日号)は大きな反響を呼んだ。続く今回は、そのブローカーが明かしていた華麗なる人脈と、さらなる斡旋ビジネスの実態を詳報する──。
「『確認されておりません』なんて、いかにも他人事のようなコメントだと思いました。あったと認めるわけにもいかず、なかったと言い切ることもできないということでしょうか。
少なくとも、現役の教員たちにきちんと聞き取りをして、私がX氏に払っていた金銭がどうやってやり取りされていたのか追及してほしいです」
こう憤るのは、本誌・女性セブン前号(10月31日発売)で自身の子供を“特別なルート”で慶應義塾幼稚舎(以下、幼稚舎)に入学させたと告白した父親Aさんだ。
前号では、自身も幼稚舎出身の医師のX氏が、幼稚舎に子供を入学させることを望むAさんから多額の金品を受け取り、入試を採点する現役教員たちを“買収して”合格をアシストした疑惑を報じた。
Aさんは、着手金100万円や現役教員1人あたり50万円ずつの手当、X氏への謝礼や買収工作にかかる飲食代などを合わせて、総額2000万円以上をX氏に現金で手渡し、子供を実際に幼稚舎に入学させたと告白したのだ。
この報道は11月1日から始まった今年度の幼稚舎の入試直前ということもあり、“入学ブローカー”のX氏の正体をめぐる推測とともに、受験生の親たちの間でたちまち拡散された。
日本のお受験界の頂点に君臨する超名門小学校の疑惑。学校法人「慶應義塾」は「掲載されたような事象は一切確認されておりません」とのコメントをホームページ上に掲載したものの、事実かどうかには言及しなかった。渦中のX氏も勤務先のホームページから自身の写真を削除して沈黙。受験生の保護者の不安は増すばかりだ。
「女性セブンが発売されると、その記事は朝からママ友たちの間ですぐに拡散。友人の中には『2000万円で幼稚舎に入れるなら、うちも入れたい!』と言う人もいたそうですが、私の妻は『塾にも通わせて、あんなに努力しているのに、お受験にはこんな世界もあったのね……』とつぶやいていました」(受験生の親)
さらに衝撃の事実も浮かび上がってきた。X氏自身の子供も幼稚舎出身なのだが、その子供の担任がY教師だったのだ。
Y教師は、幼稚舎受験を控えた受験者の親にルール違反の個別指導を行い、1回5万円以上の金銭や、高級ワインなどを受け取っていたとされる曰く付きの人物。2019年夏に『週刊文春』が一連の疑惑を報じ、その後、懲戒免職処分となった。
「担任が6年間持ち上がる幼稚舎では、保護者が、長いつきあいとなる先生がたにお中元やお歳暮を贈る習慣があります。X氏は15年ほど前に子供を介してY先生と出会い、そこから結びつきを深めていったそうです。実際にY先生は、X氏に買収される現役教員たちの仕切り役だったと説明されていました」(Aさん・以下同)
X氏とY教師の「入学ブローカーコンビ」は著名人にも食い込んでいたようだ。
「彼らが最初に“特別な入学ルート”を斡旋したのは、有名IT企業社長の子供だったそうです。そこでスキームの端緒ができあがると、少しずつ内部の協力者、つまり現役の教員に仲間を増やしていき、その後はマルチな才能を持つクリエーター、誰もが知る大物役者の子、大相撲関係者など各界の著名人を斡旋したと聞かされました。X氏は会食の席などでそうした自慢話を吹聴し、自分が世話した有名人の子供の願書のデータを見せびら*こともありました」
続きはソースで
https://www.news-postseven.com/archives/20241112_2003778.html?DETAIL
「『確認されておりません』なんて、いかにも他人事のようなコメントだと思いました。あったと認めるわけにもいかず、なかったと言い切ることもできないということでしょうか。
少なくとも、現役の教員たちにきちんと聞き取りをして、私がX氏に払っていた金銭がどうやってやり取りされていたのか追及してほしいです」
こう憤るのは、本誌・女性セブン前号(10月31日発売)で自身の子供を“特別なルート”で慶應義塾幼稚舎(以下、幼稚舎)に入学させたと告白した父親Aさんだ。
前号では、自身も幼稚舎出身の医師のX氏が、幼稚舎に子供を入学させることを望むAさんから多額の金品を受け取り、入試を採点する現役教員たちを“買収して”合格をアシストした疑惑を報じた。
Aさんは、着手金100万円や現役教員1人あたり50万円ずつの手当、X氏への謝礼や買収工作にかかる飲食代などを合わせて、総額2000万円以上をX氏に現金で手渡し、子供を実際に幼稚舎に入学させたと告白したのだ。
この報道は11月1日から始まった今年度の幼稚舎の入試直前ということもあり、“入学ブローカー”のX氏の正体をめぐる推測とともに、受験生の親たちの間でたちまち拡散された。
日本のお受験界の頂点に君臨する超名門小学校の疑惑。学校法人「慶應義塾」は「掲載されたような事象は一切確認されておりません」とのコメントをホームページ上に掲載したものの、事実かどうかには言及しなかった。渦中のX氏も勤務先のホームページから自身の写真を削除して沈黙。受験生の保護者の不安は増すばかりだ。
「女性セブンが発売されると、その記事は朝からママ友たちの間ですぐに拡散。友人の中には『2000万円で幼稚舎に入れるなら、うちも入れたい!』と言う人もいたそうですが、私の妻は『塾にも通わせて、あんなに努力しているのに、お受験にはこんな世界もあったのね……』とつぶやいていました」(受験生の親)
さらに衝撃の事実も浮かび上がってきた。X氏自身の子供も幼稚舎出身なのだが、その子供の担任がY教師だったのだ。
Y教師は、幼稚舎受験を控えた受験者の親にルール違反の個別指導を行い、1回5万円以上の金銭や、高級ワインなどを受け取っていたとされる曰く付きの人物。2019年夏に『週刊文春』が一連の疑惑を報じ、その後、懲戒免職処分となった。
「担任が6年間持ち上がる幼稚舎では、保護者が、長いつきあいとなる先生がたにお中元やお歳暮を贈る習慣があります。X氏は15年ほど前に子供を介してY先生と出会い、そこから結びつきを深めていったそうです。実際にY先生は、X氏に買収される現役教員たちの仕切り役だったと説明されていました」(Aさん・以下同)
X氏とY教師の「入学ブローカーコンビ」は著名人にも食い込んでいたようだ。
「彼らが最初に“特別な入学ルート”を斡旋したのは、有名IT企業社長の子供だったそうです。そこでスキームの端緒ができあがると、少しずつ内部の協力者、つまり現役の教員に仲間を増やしていき、その後はマルチな才能を持つクリエーター、誰もが知る大物役者の子、大相撲関係者など各界の著名人を斡旋したと聞かされました。X氏は会食の席などでそうした自慢話を吹聴し、自分が世話した有名人の子供の願書のデータを見せびら*こともありました」
続きはソースで
https://www.news-postseven.com/archives/20241112_2003778.html?DETAIL
52 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:14:47.37 ID:NKu5riht0
>>1
おや?スレタイに野球のアレが入ってない
というか、慶応は留年あるから低能裏口では付いて来られないだろ
おや?スレタイに野球のアレが入ってない
というか、慶応は留年あるから低能裏口では付いて来られないだろ
55 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:17:07.18 ID:9mMumLWK0
>>52
例の息子も筑波付属で苦労してるという噂だね
例の息子も筑波付属で苦労してるという噂だね
83 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:52:50.41
>>1
清原のガキが合格するのが
今の低脳未熟w
清原のガキが合格するのが
今の低脳未熟w
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 10:24:33.01 ID:8PJUyXTh0
政治家秘書の小遣い稼ぎ
受かったら自分のお陰
落ちたら点数がかなり足りなかったと言い訳
受かったら自分のお陰
落ちたら点数がかなり足りなかったと言い訳
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:06:33.19 ID:9mMumLWK0
>>3
昔からあるねそれ
一般人でもやってる詐欺
昔からあるねそれ
一般人でもやってる詐欺
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 10:30:28.46 ID:6ij4xr750
大学からしたら金づるだし
それが研究費に繋がるんだろ?
これが企業や公務員にまで及んで卒業後に要職ついてしまうから
日本が衰退してるんだろうけど
それが研究費に繋がるんだろ?
これが企業や公務員にまで及んで卒業後に要職ついてしまうから
日本が衰退してるんだろうけど
98 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:18:24.13 ID:CiyjeXAq0
>>7
まあ下衆い人間が同様に下衆い恥知らずな人間を生み出すからなあ
幼稚舎という子どもの能力など測りかねる時期のイカサマだから、ポンコツをもいずれ尊大にさせちゃうことで、学閥も手伝ってひいては傾国の危機となっとるよ
なにしろ今じゃ◯室までもが似たことやっちゃって…
金持ちの*親の顕示欲って果てしないね
まあ下衆い人間が同様に下衆い恥知らずな人間を生み出すからなあ
幼稚舎という子どもの能力など測りかねる時期のイカサマだから、ポンコツをもいずれ尊大にさせちゃうことで、学閥も手伝ってひいては傾国の危機となっとるよ
なにしろ今じゃ◯室までもが似たことやっちゃって…
金持ちの*親の顕示欲って果てしないね
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 10:33:21.76 ID:En19Bpof0
幼稚園児に能力の差はないんだから金の力があってもいいだろ
むしろ最初から堂々と寄付金入学制度を設けるべき
むしろ最初から堂々と寄付金入学制度を設けるべき
91 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:05:39.32 ID:aXI+G5870
>>9
明らかに差があります
明らかに差があります
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 10:36:31.95 ID:kwVK9qk30
2000万円で慶応ブランドが手に入るなら
日本全国から小金持ちが押し寄せる
日本全国から小金持ちが押し寄せる
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 10:52:27.96 ID:Z+5yAOuX0
>>12
嘗ての話ね
嘗ての話ね
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 10:37:13.96 ID:kZC8zs2u0
KOって悪のすくつ(なぜか変換できない)になる訳が解る気がするわ
73 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:33:37.75 ID:QPQ3o1Ep0
>>14
REAを付けると
REAを付けると
21 警備員[Lv.35][苗] :2024/11/14(木) 10:48:39.50 ID:lw6PLpdX0
そもそも幼稚園の受験がどんなもんかわからん
中学くらいになると学力基準で問題ないけども
裏口じゃない選考方法でも親の家柄財力も影響しそうな
中学くらいになると学力基準で問題ないけども
裏口じゃない選考方法でも親の家柄財力も影響しそうな
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:10:50.73 ID:FzBpDqLe0
>>21
幼稚舎は幼稚園じゃないよ
幼稚舎は幼稚園じゃないよ
22 警備員[Lv.31] :2024/11/14(木) 10:48:59.13 ID:vnCErEzo0
慶應大学の外部入試の偏差値で名門扱いするのは止めようぜ
84 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:54:08.22 ID:xo8vkdVa0
>>22
幼稚舎があるからこその名門だよ
幼稚舎があるからこその名門だよ
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 10:52:28.59 ID:G/AaVgBB0
楽天、柏、白王?
大物役者だけわからん
大物役者だけわからん
93 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:10:56.50 ID:SriMBCig0
>>27
堺、福山、寺島しのぶ、市川右近
子が幼稚舎の俳優
堺、福山、寺島しのぶ、市川右近
子が幼稚舎の俳優
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 10:56:22.31 ID:6k8Bgnhk0
父親が慶応卒の国会議員だったのに、小泉ブラザーズの学歴・・・
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:04:15.72 ID:tBHFIw1q0
>>32
アメリカの超一流大学であるコロンビア大学で修士号取ったからな進次郎は。慶應みたいな成金セレブなんか遙か下に見下す国際エリート
アメリカの超一流大学であるコロンビア大学で修士号取ったからな進次郎は。慶應みたいな成金セレブなんか遙か下に見下す国際エリート
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:07:36.67 ID:5CxbqUwi0
>>38
1年間のなんちゃって修士課程にコネで入ったわけだが・・・・・
1年間のなんちゃって修士課程にコネで入ったわけだが・・・・・
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:08:59.92 ID:9mMumLWK0
>>38
Fランからアメリカのセレブ枠に行っただけ
トランプもそれ
Fランからアメリカのセレブ枠に行っただけ
トランプもそれ
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:14:00.93 ID:tBHFIw1q0
>>44
私立学校なんて基本的に全部それ
コネやカネが絡んでないと証明することは不可能。だから日本では国立大卒が異常に社会的価値が高くなる。
私立学校なんて基本的に全部それ
コネやカネが絡んでないと証明することは不可能。だから日本では国立大卒が異常に社会的価値が高くなる。
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:10:29.73 ID:G+RZ1DmX0
>>38
日本やアメリカはコネや金や一芸で大学に行けるからな
ドイツはそういうのなしで厳格な試験のみらしい
青年期に一般受験のような万人に平等な試練が課されるほうが健全な社会になると思うが
日本やアメリカはコネや金や一芸で大学に行けるからな
ドイツはそういうのなしで厳格な試験のみらしい
青年期に一般受験のような万人に平等な試練が課されるほうが健全な社会になると思うが
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:01:39.48 ID:KCXUyW3L0
清原の次男は高校留年してるけど慶應の大学へ行けそうなの?
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:08:48.37 ID:YqjJMG2V0
>>36
脳筋一家が無理して高偏差値校行くと後が大変
脳筋一家が無理して高偏差値校行くと後が大変
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:09:56.71 ID:9mMumLWK0
>>36
次男のほうが親父っぽいな
次男のほうが親父っぽいな
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:03:53.67 ID:wKIARTn70
入学の選考に両親の面接も含まれてるし兄弟姉妹で入るパターンが多い時点でわかるでしょ
小学校受験なんだからこの学校に限らず暗黙の世界じゃないの
小学校受験なんだからこの学校に限らず暗黙の世界じゃないの
90 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:05:12.02 ID:j6QVBGBG0
>>37
両親の面接は無し
両親の面接は無し
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:07:27.53 ID:gUGvJeXc0
天は人の上に人は作らないが慶應義塾は人の上に人を作ると言う*ジョーク
42 警備員[Lv.19] :2024/11/14(木) 11:08:31.38 ID:uZAkvzly0
>>40
親が努力して子供により良い教育を受けさせるだから良いことじゃん
他の親よりも努力した結果だろ
親が努力して子供により良い教育を受けさせるだから良いことじゃん
他の親よりも努力した結果だろ
57 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:18:34.95 ID:G+RZ1DmX0
>>40
>天は人の上に人は作らないが慶應義塾は人の上に人を作ると言う*ジョーク
*ジョークでなく、もともと福沢諭吉はそう言っている
「天は人の上に〜」ってのはアメリカ独立宣言の序文の引用
「人は生まれながらに平等といえど、実際には上下がある。下であっても勉学で自己研鑽することでその差はなくなる」ってのが福沢諭吉の考え
>天は人の上に人は作らないが慶應義塾は人の上に人を作ると言う*ジョーク
*ジョークでなく、もともと福沢諭吉はそう言っている
「天は人の上に〜」ってのはアメリカ独立宣言の序文の引用
「人は生まれながらに平等といえど、実際には上下がある。下であっても勉学で自己研鑽することでその差はなくなる」ってのが福沢諭吉の考え
56 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:17:31.96 ID:c7ApVhee0
幼稚舎で選考漏れした奴のための敗者復活枠が中等部の入試で用意されているから心配するな
59 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:19:37.89 ID:9mMumLWK0
>>56
そっちの入試は親が出す金の競争になりそう
そっちの入試は親が出す金の競争になりそう
66 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:29:27.43 ID:lcSGiOSY0
いいとこの子が落ちてるのは間違いないし特に中学からは神童レベルしか入れないよ
70 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:31:48.05 ID:frjl+30Q0
>>66
神童レベルなら、エスカレータに乗らないで、開成灘筑駒とかいって東大を目指すだろw
神童レベルなら、エスカレータに乗らないで、開成灘筑駒とかいって東大を目指すだろw
68 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:31:07.97 ID:Ic4ReqqY0
弘中アナは幼稚舎から?
72 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:33:17.01 ID:frjl+30Q0
>>68
ドヤ顔でキャスターやってる、中年アイドルの嵐のあいつもなw
ドヤ顔でキャスターやってる、中年アイドルの嵐のあいつもなw
82 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:51:55.43 ID:lcSGiOSY0
安倍麻生が入れなかったという事実が大きい
88 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:03:34.18 ID:tPQW6teY0
>>82
麻生は学習院から東大を狙ったんだろうが無理だったから内部進学したんだろう
昔のエリート子弟にあったコース
安倍も平沢勝英を家庭教師につけて東大目指したけど無理だった
麻生は学習院から東大を狙ったんだろうが無理だったから内部進学したんだろう
昔のエリート子弟にあったコース
安倍も平沢勝英を家庭教師につけて東大目指したけど無理だった
94 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:12:16.01 ID:G6bSAGhP0
小学校から放り込んでたら大学まで手がかからないのはわかるけど
慶應以外に行かせる人の意味がわからん
小泉とか関東学院だぞ
将来政治家になる可能性もあるのに小学校の時点でFラン大学確定させるとか謎すぎるだろ
慶應以外に行かせる人の意味がわからん
小泉とか関東学院だぞ
将来政治家になる可能性もあるのに小学校の時点でFラン大学確定させるとか謎すぎるだろ
97 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:18:20.92 ID:j6QVBGBG0
>>94
やはり優秀じゃないと無理なんだよ
やはり優秀じゃないと無理なんだよ
99 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:19:49.19 ID:pUVp24cC0
私立なんだから金とコネで入ってもいいじゃん
「裏口入学ですが何か?」と開き直れ
俺の時もいきなりニューヨーク慶應に転校したり
留学したりした奴は
幼稚舎出だったよ
体のいい追い出しだわな
「裏口入学ですが何か?」と開き直れ
俺の時もいきなりニューヨーク慶應に転校したり
留学したりした奴は
幼稚舎出だったよ
体のいい追い出しだわな
コメントする