ミスタードーナツのサムネイル
ダスキン > ミスタードーナツ ミスタードーナツ(英語: Mister Donut)は、ドーナツを主力とするアメリカ合衆国発祥のファーストフードチェーン。2024年現在、日本のダスキンが日本のほか台湾、インドネシア、フィリピン、タイ、シンガポールに店舗を展開している。略称は「ミスド」。…
118キロバイト (15,358 語) - 2024年11月16日 (土) 10:29

(出典 ミスタードーナツ|フロアガイド|セブンパークアリオ柏)


ミスタードーナツの福袋、今年の内容に多くの期待が寄せられていただけに、ドーナツの減少は残念です。便乗値上げの懸念がある中で、運営側の説明を聞くことは大事だと思います。今後の改善に期待したいです。

1 パンナ・コッタ ★ :2024/12/03(火) 18:59:09.28 ID:+t0LPM989
年末が近づき、通常よりもお得な価格で購入が可能な「福袋」の季節が到来。

 しかし、ドーナツを主力とするフードチェーン『ミスタードーナツ』の福袋も物価高騰の影響を免れなかったようで……。

「11月28日に『とびだせ!ミスド福袋 2025』の情報が解禁されました。12月11日から予約が開始される福袋は、キャラクターとのコラボレーショングッズと、ドーナツの引き換えカードがセットになっています。今回もポケットモンスターとのコラボが実現。ポケモングッズは人気が高く、7年目を迎えました。しかし、今回の福袋の内容について、ネット上では物議を醸しているんです」(ウェブメディア編集者、以下同)

続きはこちら

週刊女性PRIME
https://www.jprime.jp/articles/-/34524




77 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:16:47.41 ID:wihcJ9dj0
>>1
値段が3割り引きならええやろ

2 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 18:59:45.16 ID:/iFG/BbA0
キャラグッズいらないから、割引券だけくれ

9 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:01:32.59 ID:4z7s98x90
>>2
これ

5 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:00:59.09 ID:OpIADqF60
立腹袋か

51 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:11:32.14 ID:8ST1wyYk0
>>5
うまい

8 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:01:26.18 ID:h+IeDmxp0
2025なら25個じゃね?

64 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:13:05.64 ID:wcQG5lb60
>>8
いや2025個で

86 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2024/12/03(火) 19:18:48.45 ID:6/uRjrBj0
>>64
(; ゚Д゚)1日5個ずつ食べても消費できんw

12 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:02:42.96 ID:wzPTZrFH0
ドーナツの値段も上がってるしオマケ付きなんだからそんなもんだろうとは思うが
そもそもドーナツなんてそんなに食べたくなるものでもないからな
まあ普段からミスド行く人ならいいんじゃないのか
年1で福袋だけ買う客とか客単価低いし切り捨てでいいだろ

18 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:04:51.64 ID:fDZnexth0
35個じゃ普通に買うよりわずかにお得な程度
有効期限内に消費せなあかんストレスを考えたらいらん

33 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:07:51.21 ID:Rrs6tbym0
>>18
それをストレスと感じるくらい繊細だからハゲるんだよ

20 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:05:10.48 ID:/4csgfbP0
そろそろガチな米国チェーンも来いよ

93 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:19:41.58 ID:KzDWdVhi0
>>20
ミスドはアメリカ発祥だが本国ではダンキンドーナツに買収されて店舗がほとんど存在しない
かつてダンキンは日本にも展開していたが、ミスドに押されて米軍基地内を除き撤退する逆転現象になっている

22 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:05:14.05 ID:+xYZm9ZZ0
買わなきゃダメージ与えられるんだから
単純に買わなきゃいいだけ
何で買って文句言ってるんだ??

29 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:07:04.36 ID:RKTg0FbX0
ミスドは100円セール辞めて業績回復したから
調子にのって安売りしない戦略なんだろう

34 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:07:57.81 ID:fZBseBNU0
セブンのドーナツでええわ結構美味いし

40 警備員[Lv.9][芽] :2024/12/03(火) 19:08:53.39 ID:JejmuPvc0
>>34
うまいけどあれは揚げパン

35 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:08:13.65 ID:lXU7T33c0
50個も手に入れてどうするんだろ?
大家族とか子供会でみんなで分けるのか
まさか一人で食うのか?
あのカロリーオバケを

42 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:09:15.98 ID:ahWr04IN0
>>35
引換券だから
ちょくちょく行けば消費できるだろ

100 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:21:12.92 ID:moKVNmEQ0
>>42
ああ一度に50個ってわけじゃないのね
にしてもそんなに食いたいもんかねドーナツなんて

36 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:08:16.14 ID:wrdwllHH0
ドーナツとか若い頃から5年に1個くらいしか食べないわ
砂糖と油脂と小麦粉の塊なんて一番太りやすい食べ物じゃん

52 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:11:35.39 ID:Nge1UZWj0
企業側は暇な*は切り捨てるマニュアルをつくらないと

暇な*相手にしても利益や売上には繋がらないんだよな~

58 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:12:08.65 ID:drylopxa0
物価高とコラボ費用による調整だろ

コラボ要素が要らない人は買わなければいい

67 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:13:41.99 ID:OODx3B3j0
嫌なら買うな

78 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:16:55.95 ID:vMGKbpRZ0
>>67
うるせえ買わせろ

69 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:14:50.34 ID:Tue+rFG00
今年カレンダーが無くてがっかりした

70 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:15:51.26 ID:4BRrFedJ0
>>69
来年にはオワコン日本は撤退してるかも知らないからカレンダーはいらないって洒落だろう

80 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:17:03.11 ID:J7YC3c0a0
>>69
同じく
引換券は当たり前だけど、スケジュール帳残すよりカレンダー残して欲しかった

76 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:16:41.48 ID:xM/PfK280
わい超都会の文京区民だけどミスドない
ケンタはこないだやっとできた

82 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:17:40.08 ID:d4yP1RkR0
ドーナツの福袋としてはほぼ意味ない福袋になったんだから
文句言う人がいるのはわかるわ

グッズ欲しい人だけ買ってくれっていうなら
お前はいつからポケモンショップになったんだよと

83 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:18:09.64 ID:Sge2P+YZ0
メニュー見ると200円越えも少しあるが、大体172円だね
6000円35個でドーナツ6020円
3500円20個でドーナツ3440円

グッズ分がおまけみたいな物

88 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:19:12.91 ID:ZZ6SzvLI0
>>83
全然福袋でなくてワロタw

87 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:18:56.11 ID:m18jaojv0
てかドーナツ小さくなってね?数年ぶりに行ったけどこんな小さかったっけ?って思った

94 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:20:01.14 ID:ZZ6SzvLI0
>>87
小さくなってる
子供の頃はふた周り大きかった

97 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:20:48.39 ID:kYWSzwRO0
インフレなんだからしかたない
嫌なら買わなきゃいいのに
何でも批判するのは良くない

98 名無しどんぶらこ :2024/12/03(火) 19:21:07.71 ID:ZZ6SzvLI0
まぁぶっちゃけ買うアホがいる限り改悪する