いきなり!ステーキのサムネイル
いきなり!ステーキは、日本の外食産業企業ペッパーフードサービスが運営する、ステーキ専門の飲食店チェーン。 店舗のロゴは「いきなり🚀ステーキ」のように、感嘆符の部分がロケットの絵になっている。 主に低価格であるなどと標榜するステーキを提供している。予約不要の立ち食いスタイルを特徴としていた。2015…
18キロバイト (2,645 語) - 2024年10月12日 (土) 12:46

(出典 福袋炎上の『いきなり!ステーキ』、販売に至ったのは“イオンモールから依頼されたから” | Share News Japan)


いきなりステーキが手がけるすき焼き、どうやら肉質にもこだわりがあるようで、期待が高まりますね。実際に食べた方の感想を聞いてみたいです。最初の一口で感動するかも!

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:03:18.995 ID:dxDoeLG+01212.net
これで2,000円ならありか?




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:03:28.093 ID:dxDoeLG+01212.net
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 16:05:44.841 ID:HBHFeUcW01212.net
>>2
は?

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:09:09.703 ID:IgvaQZ6s01212.net
吉野家が何もしてないのに勝ってしまった

牛すき鍋膳(税込877円)
i.imgur.com/HmCLZDr.jpeg

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:19:34.830 ID:cK68uSZkr1212.net
>>20
ちょっと砂糖つよいけど美味いよね

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:26:20.158 ID:Afr/6mxl01212.net
>>20
吉野家の最高傑作
年中販売して欲しいこれ

72 あむあむ :2024/12/12(木) 16:25:40.276 ID:VofgURuq01212.net
>>20
んんんまそぉおおおおじゅるり

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:10:14.529 ID:3IGOllZqd1212.net
まだ写りいい方だろ
これやぞ

(出典 i.imgur.com)

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:40:26.128 ID:3FPaH3rT01212.net
>>22
流石に食っただろwww

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 16:05:32.097 ID:8yGCztMN01212.net
>>22
たまごかけご飯やん_ト ̄|○

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 16:08:49.511 ID:f36aJ1iO01212.net
>>22
卵は美味そうだから800円ならあり

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 16:45:08.415 ID:FMcmxi2N01212.net
>>22
wwwwww

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:16:16.941 ID:XnW8x7J901212.net
すき焼きの定義とは

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:28:33.059 ID:TOlX7C/b01212.net
>肉の旨味に集中してもらうために、あえて野菜抜きにしている

こういう言い訳する店に碌なとこないよな

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:30:39.441 ID:F3BOCQFh01212.net
>>39
くだらないなこれ
なんでこんなこと言うんだ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:35:39.315 ID:Owt5Tm9S01212.net
貧乏人が高級肉をお試しで食べてみるという需要はありそうだし良いんじゃないと思うけど
高い言ってる奴は低所得者だろ

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:39:19.665 ID:cK68uSZkr1212.net
>>46
言ってる事前半と後半でめちゃくちゃだな

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 16:05:48.642 ID:ps+hb9zEd1212.net
>>48
ワロタ

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 16:10:02.640 ID:IgvaQZ6s01212.net
>>46
二重人格?

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:45:37.107 ID:Ti96MeTR01212.net
全然いいじゃんここ
百聞は一見にしかずだな

(出典 video.twimg.com)

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 15:49:15.490 ID:MRS0FJ0601212.net
>>54
これは美味そうに見えるけど実際は>>1て事だろ

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 16:19:39.731 ID:uthveDnHM1212.net
肉のみなら通年で価格安定するしコストダウンもできるし仕込みの手間もない
薄切り肉なので調理時間にムラがなくマニュアル通りで料理人の技術も必要ない
家では簡単に出来ないものを提供するという外食の前提を覆す画期的な業態

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/12(木) 16:21:26.480 ID:SqrFAX/wM1212.net
>>70
むしろ普通のすき焼きよりも家で簡単に出来るだろ