今年の漢字は「金」、3年ぶり5回目 2位は「災」 昨年は「税」
…能力検定協会のウェブサイトなどで募集し、最も応募の多かった字を選ぶ。2位は「災」、3位は「翔」、4位「震」、5位「新」だった。  「金」が選ばれた理由…
(出典:)


今年の漢字のサムネイル
今年の漢字(ことしかんじ)は、漢字(日本語漢字)一字を選びその年の世相を表す字であるとして決定、公表する日本漢字能力検定協会キャンペーンである。1995年(平成7年)に開始し、原則として毎年12月12日に発表される。 公益財団法人日本漢字能力検定協会が、その年をイメージする漢字一字
37キロバイト (2,244 語) - 2024年12月12日 (木) 09:48

(出典 今年の漢字は『金』 「相応しい漢字ですね」「またか…」と反響相次ぐ | ニコニコニュース)


2023年の漢字が「金」と選ばれたことには、多くの意味が込められています。特に経済や金融面での回復を願う声が反映されているようです。今年は金運や豊かさを象徴する年として、多くの人々にとって希望の光となることでしょう。

1 冬月記者 ★ :2024/12/12(木) 14:33:42.77 ID:7Q5b5m409
https://news.yahoo.co.jp/articles/f470e7fc3d7a4bc29fb83ca789ef8ca8a23d1459

今年の漢字は「金」、3年ぶり5回目 2位は「災」 昨年は「税」

 2024年の世相を1字で表す「今年の漢字」が「金」に決まった。「金」が選ばれるのは、2年ぶり5回目。

 12日、「清水の舞台」で知られる京都市東山区の清水寺で和紙に特大の筆で揮毫(きごう)が行われた。

 今年の漢字は30回目。日本漢字能力検定協会のウェブサイトなどで募集し、最も応募の多かった字を選ぶ。2位は「災」、3位は「翔」、4位「震」、5位「新」だった。

 【歴代の「今年の漢字」】95年「震」、96年「食」、97年「倒」、98年「毒」、99年「末」、2000年「金」、01年「戦」、02年「帰」、03年「虎」、04年「災」、05年「愛」、06年「命」、07年「偽」、08年「変」、09年「新」、10年「暑」、11年「絆」、12年「金」、13年「輪」、14年「税」、15年「安」、16年「金」、17年「北」、18年「災」、19年「令」、20年「密」、21年「金」、22年「戦」、23年「税」




15 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:36:44.37 ID:7uGUGiXC0
原点に戻って「膣」で頼むよ

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:53:20.42 ID:O4t7j+oS0
>>15
原点は玉の方だろ

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:37:08.11 ID:EE58Uiox0
これで金と読む

(出典 tadaup.jp)

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:41:54.90 ID:+8E5AYAP0
>>19
重に見える

82 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:50:00.50 ID:4VAvbRf30
>>19
下手くそだな

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:37:48.36 ID:8KNWyQEX0
うーんしっくりこないな
というか今年なんかあったっけ

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:38:14.03 ID:zPZiGpR10
>>22
オリンピック

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:40:54.42 ID:d+Y0ahz30
大谷やろがい!

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:42:38.22 ID:emPDarb+0
>>37
一文字だと言ってんですよ安倍さん成仏してください

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:41:29.50 ID:AW5ALYDM0
「翔」かと思ってたわw

オリンピックあったな

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:41:40.94 ID:si5lrT1o0
重に読ませるとかいう書いた坊さんのテクニックぶり

45 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/12(木) 14:42:23.50 ID:9sNBzCPB0
金は100歳
銀も100歳

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:45:55.96 ID:lpRs2zu30
>>45
生きてたら132歳か…

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:42:23.81 ID:VfAnDET60
ぶっちゃけオリンピックよりも大谷の方が遥かに盛り上がったよな?

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:43:00.70 ID:si5lrT1o0
>>46
大谷も金絡みで色々あったからな

68 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:47:01.21 ID:ZGaCq/0Y0
>>46
五輪史上 一番盛り上がりに欠けたんだじゃないのか
北口とか無理やりメディアが持ち上げてる
羽子板でフェンシングのやつを使ってたけどフォロワー数1万以下

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:43:40.53 ID:Yd8SB0u70
新語流行語大賞にしろ今年の漢字にしろ
実にくだらない

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:44:41.80 ID:L6R+ozo/0
>>51
あれもこれもぜーんぶやくみつゆのせい

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:44:04.03 ID:plNXvqru0
もう一平のことはみんな忘れたけど
あれも金だな

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:46:07.23 ID:eGEDBu6E0
>>55
あー
納得の選考だな
投票の一位でもあるし

66 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:46:41.22 ID:eGEDBu6E0
>>55
あと抜かれちゃったけど
オオタニさんのメジャー最高額の契約もあるな

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:47:32.94 ID:98S4GFae0
2024年11月13日には、アメリカGA-ASIが開発した無人航空機「グレイイーグルSTOL」が、
韓国海軍の強襲揚陸艦「独島」からの発艦試験に成功しています。

88 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:51:12.28 ID:Djs9+PYc0
オリンピックの年はとりあえず金にしとけという風潮
政治とカネ問題とかダブルミーニングでこじつける話題もまず間違いなくある

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:53:25.96 ID:7i8P4vLK0
いつまでやってるのマスゴミの日本三大発表

流行語大賞
今年の漢字
魅力度ランキング

オリンピックイヤーは金とか阪神が優勝したから虎とかネタ切れも良いところだろ
マスコミも上の3つはニュースにしなければ良いのに

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 14:53:43.14 ID:1tnb5JB20
裏金、新紙幣、物価高、オリンピック、闇バイト、一平、103万の壁

他にある?