総務省がデマ・誹謗中傷対策で官民連携 X、グーグル、LINEヤフーなど大手が参画 - 産経ニュース 総務省がデマ・誹謗中傷対策で官民連携 X、グーグル、LINEヤフーなど大手が参画 産経ニュース (出典:産経ニュース) |
総務省がデマや誹謗中傷対策に取り組む姿勢は、インターネット社会において非常に重要な一歩です。特に、Xやグーグル、LINE、ヤフーなどの大手企業が参画していることは、社会全体でこの問題に立ち向かう意義深い取り組みと言えるでしょう。これまでの乱れた情報環境を正すために、今後どのような施策が展開されるのか注目しています。
1 少考さん ★ :2025/01/22(水) 23:25:46.40 ID:Hidlpg/H9
総務省がデマ・誹謗中傷対策で官民連携 X、グーグル、LINEヤフーなど大手が参画 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250122-SSLXERUM3JBWJEQRBBUEXXDNEY/
2025/1/22 17:10
インターネット上で偽・誤情報が蔓延し、誹謗中傷による被害が深刻化する中、総務省は22日、交流サイト(SNS)や通信事業者、業界団体などと連携して利用者のITリテラシーの向上を目指す官民プロジェクト「デジタル ポジティブ アクション」を発表した。ITリテラシーに関する普及啓発活動を実施し、サービス事業者に自発的な対応を促す。
プロジェクトには、X(旧ツイッター)やフェイスブック(FB)、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などのSNS運営会社、グーグルや日本マイクロソフト、LINEヤフーなどのIT大手、携帯電話大手など19の事業者が参画。同日、ITリテラシーを啓発するウェブサイトを開設した。事業者に対し、利用者が誤った情報や偏った情報に左右されずに安心して使えるサービス設計など、自発的な対応を促すという。
https://www.soumu.go.jp/dpa/
プロジェクトリーダーを務める慶応大大学院の山本龍彦教授は「インターネットでの有害情報の流通が、私たちの生命、身体、財産、さらには民主主義そのものにリアルな影響を与えると認識されている」と警鐘を鳴らしたうえで、(略)
※全文はソースで。
https://www.sankei.com/article/20250122-SSLXERUM3JBWJEQRBBUEXXDNEY/
2025/1/22 17:10
インターネット上で偽・誤情報が蔓延し、誹謗中傷による被害が深刻化する中、総務省は22日、交流サイト(SNS)や通信事業者、業界団体などと連携して利用者のITリテラシーの向上を目指す官民プロジェクト「デジタル ポジティブ アクション」を発表した。ITリテラシーに関する普及啓発活動を実施し、サービス事業者に自発的な対応を促す。
プロジェクトには、X(旧ツイッター)やフェイスブック(FB)、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などのSNS運営会社、グーグルや日本マイクロソフト、LINEヤフーなどのIT大手、携帯電話大手など19の事業者が参画。同日、ITリテラシーを啓発するウェブサイトを開設した。事業者に対し、利用者が誤った情報や偏った情報に左右されずに安心して使えるサービス設計など、自発的な対応を促すという。
https://www.soumu.go.jp/dpa/
プロジェクトリーダーを務める慶応大大学院の山本龍彦教授は「インターネットでの有害情報の流通が、私たちの生命、身体、財産、さらには民主主義そのものにリアルな影響を与えると認識されている」と警鐘を鳴らしたうえで、(略)
※全文はソースで。
4 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:28:13.71 ID:ZDGaqxWx0
>>1
てか、SNSのマイクロターゲティング広告を止めさせろよw
それがあるから*は洗脳されんだからw
てか、SNSのマイクロターゲティング広告を止めさせろよw
それがあるから*は洗脳されんだからw
12 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:30:56.05 ID:EiGfJu4T0
>>1
言論封殺かよ
トランプの逆をいく愚かな政府
言論封殺かよ
トランプの逆をいく愚かな政府
16 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:31:55.87 ID:tsb14IGQ0
>>1
まず逮捕すべきやつを逮捕しろよ
まず逮捕すべきやつを逮捕しろよ
32 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:35:00.30 ID:KaAXQ9eI0
>>1
良いと思う
巻き込み規制増えるのかなと思うと悲しくなるが
規制増えないためのリテラシー向上活動だと思いたい
良いと思う
巻き込み規制増えるのかなと思うと悲しくなるが
規制増えないためのリテラシー向上活動だと思いたい
34 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:35:14.89 ID:Ch818hLX0
>>1
言論統制したいならそういえよ
政府のほうが嘘ばっか言ってんじゃねえか
言論統制したいならそういえよ
政府のほうが嘘ばっか言ってんじゃねえか
38 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:36:32.93 ID:HC5JRqFc0
>>1
総務省の公務員法も倫理もガン無視する支配力をさらに高めるってことか
総務省の公務員法も倫理もガン無視する支配力をさらに高めるってことか
57 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:41:00.28 ID:Yd6UnKs70
>>1
フジテレビの停波はまだですか?
総務省の天下りがいるって本当ですか?
フジテレビの停波はまだですか?
総務省の天下りがいるって本当ですか?
70 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:44:02.51 ID:Yd6UnKs70
>>1
リテラシーを啓発する側が、個人情報の本漏えいであったり、韓国サーバーの件を黙ったままだったり
ストビューで勝手に人の家を世界中に公開して土地勘のないはずの闇バイトに
道順を教えてたりすることなどなど
参加企業は
社会的責任を果たしていないと思うんですが
リテラシーを啓発する側が、個人情報の本漏えいであったり、韓国サーバーの件を黙ったままだったり
ストビューで勝手に人の家を世界中に公開して土地勘のないはずの闇バイトに
道順を教えてたりすることなどなど
参加企業は
社会的責任を果たしていないと思うんですが
85 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:46:31.54 ID:Q+FOi9vG0
>>1
言論統制はやめたまえ
違憲
言論統制はやめたまえ
違憲
98 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:49:27.06 ID:n1QR9EnR0
>>1
もう啓発とか悠長なこと言ってる段階じゃねえよ自殺者も出てるし選挙も民主主義も危機的な状況
YouTubeやXはいくら通報してもデマを放置し対策を強化しない
法で強制的に対策を義務付けるべき
もう啓発とか悠長なこと言ってる段階じゃねえよ自殺者も出てるし選挙も民主主義も危機的な状況
YouTubeやXはいくら通報してもデマを放置し対策を強化しない
法で強制的に対策を義務付けるべき
99 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:49:30.48 ID:je86qNKi0
>>1
電波利用料負担額 令和5年度
www.tele.soumu.go.jp/j/sys/fees/account/change/r05_futangaku/index.htm
株式会社NTTドコモ 176.57億円
KDDI株式会社 145.60億円
ソフトバンク株式会社 130.09億円
UQコミュニケーションズ株式会社 81.09億円
楽天モバイル株式会社 23.31億円
株式会社フジテレビジョン 6.69億円
電波利用料負担額 令和5年度
www.tele.soumu.go.jp/j/sys/fees/account/change/r05_futangaku/index.htm
株式会社NTTドコモ 176.57億円
KDDI株式会社 145.60億円
ソフトバンク株式会社 130.09億円
UQコミュニケーションズ株式会社 81.09億円
楽天モバイル株式会社 23.31億円
株式会社フジテレビジョン 6.69億円
2 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:27:00.89 ID:WGCXHLXA0
>>2じゃなかったら尿道からうどん食ってやる
3 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:27:03.66 ID:/euRmVsQ0
インターネットだけ?テレビ局をはじめとする各メディアはいいの?
6 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:28:31.40 ID:64TLaASt0
兵庫県が国を動かした
誇っていいぞ
誇っていいぞ
8 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:29:03.93 ID:AIMF6J8i0
実際にデマだったかどうか裁判所で一件ずつハッキリさせないとダメだよね
10 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:30:49.30 ID:wJra204O0
首相や知事への誹謗中傷は許されない
11 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:30:52.43 ID:XHP6Gfl90
そういのってそもそもお前らがプロパガンデマしまくっ
て形成してきたんじゃないかい
デマは日本の文化と言えるのではないか
それを元に相手を封じ込めると言う
て形成してきたんじゃないかい
デマは日本の文化と言えるのではないか
それを元に相手を封じ込めると言う
15 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:31:44.64 ID:JaCjXo8x0
テレビ局は総務省官僚の大切な天下り先なので野放しです!!
17 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:32:03.70 ID:gR2E/pUb0
河野太郎大臣、ネット上のデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討★37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672999581/
法的措置が現実になった時の
反ワクの阿鼻叫喚が見ものだな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672999581/
法的措置が現実になった時の
反ワクの阿鼻叫喚が見ものだな
18 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:32:24.27 ID:Z9/3PbjT0
上級が叩かれるのは許されない😡
21 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:32:59.35 ID:ICu5bFAZ0
蛆に天下りってデマなの?
24 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:33:21.75 ID:CTrHw8C90
財政破綻デマ何とかしてよ
25 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:33:26.66 ID:/zsmrIOU0
権力みーーっけww
29 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:34:15.30 ID:oCdWjntm0
言論弾圧始めたか
30 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:34:37.82 ID:IM7DE2vL0
デマ発生源じゃんw
33 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:35:02.68 ID:UkGph/mA0
YouTubeで悪質洗脳ってのもあるな
そんなのに引っかかる消費者も
それなりだから、ますますタチが悪い
そんなのに引っかかる消費者も
それなりだから、ますますタチが悪い
35 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:35:34.76 ID:xc24y6XE0
ユーチューブも相当に民度が下がって来たな
36 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:35:52.06 ID:mmHZfDTQ0
EUみたいなデジタル規制法にしてプラットフォーム自体に制限かけないと収まらないよ
一つ一つデマや誹謗中傷を検証なんてやってられないからな
あと無敵の人には賠償金なんて無意味だから
一つ一つデマや誹謗中傷を検証なんてやってられないからな
あと無敵の人には賠償金なんて無意味だから
37 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:36:08.15 ID:EiGfJu4T0
言論封殺
言論の自由に明確に網を掛けに来たな
ここは中華人民共和国?大韓民国?
言論の自由に明確に網を掛けに来たな
ここは中華人民共和国?大韓民国?
39 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:36:39.29 ID:e/5piDP00
検閲か!
51 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:39:08.23 ID:HC5JRqFc0
>>39
LINEの公開とか
メールの入手とか
検閲もいいところの出歯亀なのに
自覚ないよね
LINEの公開とか
メールの入手とか
検閲もいいところの出歯亀なのに
自覚ないよね
40 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:36:43.91 ID:GU8aNUpC0
石破茂ってハンサムでリーダーシップが期待できて頼もしいよね
これデマ・誹謗中傷だよね
これデマ・誹謗中傷だよね
43 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:37:14.80 ID:/iI8Y7n20
誹謗中傷と批判の違いのガイドラインくれや
45 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:37:48.37 ID:7tzEJUvd0
ありがとう自民党←これも逮捕?(笑)
49 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:38:35.86 ID:GU8aNUpC0
>>45
そりゃ明らかに悪質な誹謗中傷だろ
そりゃ明らかに悪質な誹謗中傷だろ
46 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:38:00.96 ID:e26hy7PC0
お前らの負けー🫵😂
50 警備員[Lv.12][新] :2025/01/22(水) 23:39:05.50 ID:eNaTEtT70
>>46
スポンサー逃げたら勝ちだよ
春にならんと分からんけど
スポンサー逃げたら勝ちだよ
春にならんと分からんけど
47 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:38:14.42 ID:64TLaASt0
民間に自浄能力無いから国が統制するしか無いってのはリベラルの敗北だな
56 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:40:59.32 ID:Ch818hLX0
>>47
国に自浄能力があるかのような言い方やめてよね
国に自浄能力があるかのような言い方やめてよね
84 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:46:26.95 ID:64TLaASt0
>>56
民間だと数年も保たんのが立証されちゃったからな
民間は三権制とかの腐敗を防止する仕組みも整備できないんよ
民間だと数年も保たんのが立証されちゃったからな
民間は三権制とかの腐敗を防止する仕組みも整備できないんよ
48 警備員[Lv.46][苗] :2025/01/22(水) 23:38:35.37 ID:LknpKY7c0
この時、まさか地上波の国会中継が対策に引っ掛かると思った者はいなかった。
その後、テレビの情報バラエティ番組が一掃されるとも。
その後、テレビの情報バラエティ番組が一掃されるとも。
55 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:40:14.45 ID:HC5JRqFc0
>>48
逆にバラエティだけ延々と見せられるかもよ
パンとサーカスと銘打って
逆にバラエティだけ延々と見せられるかもよ
パンとサーカスと銘打って
54 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:40:02.99 ID:woNfgHEs0
委託先社団法人誹謗中傷対策ネットワーク(天下り先)を作るに100ペリカ
58 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:41:29.69 ID:HC5JRqFc0
>>54
有力者の息子の雇い先にして
どこも日本語通じない状態になる
有力者の息子の雇い先にして
どこも日本語通じない状態になる
59 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:41:43.23 ID:pjB+G5eE0
リベラルが規制しろと騒いでるんだから草
そのうち沖縄運動も市民扇動罪とかいわれる未来かどこかの共産国か
そのうち沖縄運動も市民扇動罪とかいわれる未来かどこかの共産国か
68 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:43:20.62 ID:EiGfJu4T0
>>59
日本のリベラルはリベラル詐欺
自由とか名乗ってるくせに言論封殺、言論の自由制限大好きだもんな
日本のリベラルはリベラル詐欺
自由とか名乗ってるくせに言論封殺、言論の自由制限大好きだもんな
74 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:44:40.92 ID:HC5JRqFc0
>>68
言論の自由は公共の福祉があってこそ成立すんのよ_?
言論の自由は公共の福祉があってこそ成立すんのよ_?
88 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:47:16.95 ID:NDeIVBYq0
>>74
公共の福祉っていうのが国民の利益じゃなくて行政の利益ってところがミソだよな。
※政府の利益じゃないよ。
公共の福祉っていうのが国民の利益じゃなくて行政の利益ってところがミソだよな。
※政府の利益じゃないよ。
61 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:41:59.10 ID:NDeIVBYq0
日本政府は日本国民の将来を考えています、っていうのはデマだっていうの認定する組織を作るって言うの?
それこそデマでは?
それこそデマでは?
66 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:42:45.36 ID:HC5JRqFc0
>>61
アネクトードの技でも磨くか
アネクトードの技でも磨くか
63 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:42:18.23 ID:v+N27Yhn0
やはりフットワーク軽くこの流れになったってことは先日のあれは真っ黒か…
かわいそうに…
かわいそうに…
78 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:45:41.15 ID:749QcCFz0
>>63
もうちょっと早く動いてればね
つばさの党はさっさと逮捕したのに
もうちょっと早く動いてればね
つばさの党はさっさと逮捕したのに
64 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:42:31.69 ID:AhFNzui20
言論統制したいんだろうなあ選挙負けそうだし
67 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:42:53.99 ID:v+N27Yhn0
選挙までに規制したいだろうからね
負けるから
負けるから
69 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:43:55.16 ID:v+N27Yhn0
日本のリベラルは日本を破壊したいだけの連中だから
73 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:44:40.90 ID:vqHcn7k90
Xはデマを流す側だろ
LINEヤフーもソフトバンクだからトランプ寄りだし
LINEヤフーもソフトバンクだからトランプ寄りだし
83 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:46:12.20 ID:HC5JRqFc0
>>73
ソフトバンクはキャリアメール不通にするよ共産圏みたいに
ソフトバンクはキャリアメール不通にするよ共産圏みたいに
75 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:44:43.99 ID:Yd6UnKs70
世の中に性別は男女だけ!と書いて通報されませんよね?
トランプ大統領の国の企業さんたち
トランプ大統領の国の企業さんたち
76 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:44:59.82 ID:LaWiXLfQ0
世論誘導プロパガンダが通用しなくなるどころかバレて攻撃されるという逆転現象が起きてきたから言論統制
77 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:45:14.17 ID:mmHZfDTQ0
お前らの大好きな斎藤知事もSNS規制すると言ってるよ
91 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:47:57.04 ID:0wwfNTmu0
>>77
斎藤信者は誹謗中傷で開示請求されそうなの多そう
斎藤信者は誹謗中傷で開示請求されそうなの多そう
79 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:45:50.29 ID:Yd6UnKs70
総務省さん、NHKニュースが、トランプ大統領の演説で、
性別は男女だけといった部分を流さなかったことは見逃してませんからね?
性別は男女だけといった部分を流さなかったことは見逃してませんからね?
81 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:45:57.98 ID:Qc3SlJpC0
マスコミに天下りしてること暴かれたから規制したいのか
82 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:46:10.29 ID:Ucfx0G7o0
誹謗中傷はいいとしてデマはどこまでがその範囲に入るかだな
Xなんてそんな奴らが騒いでイイね貰ってるんだから
Xなんてそんな奴らが騒いでイイね貰ってるんだから
86 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:46:39.28 ID:8QoRkJ4P0
立花だけ何のお咎めなしで
自*た人たちは報われないと書いても、誹謗になりませんよね?
自*た人たちは報われないと書いても、誹謗になりませんよね?
89 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:47:24.41 ID:Z33BdJoK0
暴走する人が増えると
国家や大企業による情報管理が当たり前に
皮肉ではあるけど権力者の思う壺
欧米でもその傾向が
中国やロシアでは当たり前だけど
国家や大企業による情報管理が当たり前に
皮肉ではあるけど権力者の思う壺
欧米でもその傾向が
中国やロシアでは当たり前だけど
90 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:47:30.93 ID:749QcCFz0
ついでに転売もなんとかならんかね
92 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:48:30.46 ID:7tzEJUvd0
世の中の闇が露呈してきたもんだから
「俺たちが*してるの邪魔すんな!」ってことなんだろ
「俺たちが*してるの邪魔すんな!」ってことなんだろ
94 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:48:51.88 ID:U56QYz1U0
立花信者は日本社会にしっかり貢献出来て良かったな
最近は立花親分が兵庫..警からハッタリ認定受けたし
最近は立花親分が兵庫..警からハッタリ認定受けたし
95 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:48:52.42 ID:v+N27Yhn0
政治家連中もオールドメディアもSNSが邪魔だからなあ
先日のあれでSNSが悪いみたいな話でメディアが足並み揃えてた時点で察してた
先日のあれでSNSが悪いみたいな話でメディアが足並み揃えてた時点で察してた
96 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:49:19.90 ID:HC5JRqFc0
だから大臣が高市の時に
総務事務次官のご子息がゆうちょのキャンペーンやるとか
電通副社長になるとか
汚職をつっこんでおけば良かったのよ
茹でガエルもいいとこだわ
総務事務次官のご子息がゆうちょのキャンペーンやるとか
電通副社長になるとか
汚職をつっこんでおけば良かったのよ
茹でガエルもいいとこだわ
97 名無しどんぶらこ :2025/01/22(水) 23:49:23.01 ID:giGyhBOz0
これはお前ら死亡のお知らせww
コメントする