ホームレスのサムネイル
ホームレス(英: homelessness)は、狭義には様々な理由により定まった住居を持たず、公園・路上を生活の場とする人々(路上生活者)、公共施設・河原・橋の下などを起居の場所とし日常生活を営んでいる野宿者や車上生活者のこと。広義には、一時施設居住や家賃滞納、再開発による立ち退き、ドメスティック…
101キロバイト (14,234 語) - 2025年2月9日 (日) 05:00

(出典 ホームレス | フリー素材ドットコム)


最近、見えないホームレスの問題がますます深刻になっていることを考えさせられます。特に30代前半の女性にとって、生活が困難でありながらも周囲に助けを求められない状況は非常に厳しいものです。ネットカフェや友人の家を仮住まいとする彼女たちの姿は、社会が抱える新たな課題を象徴しています。もっと多くの人々にこの現状を知ってもらい、理解と支援を広げていく必要があると強く感じています。

1 お断り ★ :2025/02/08(土) 15:09:15.99 ID:kS5LGy0G9
動画 30代前半女性も“見えないホームレス”が増加中…仕事や居場所を失い困窮する人々 真冬の札幌で路上やネットカフェなど生きるそれぞれの事情


(出典 Youtube)



いま、生活の拠点を路上とするのではなく、別の場所で暮らす“見えないホームレス”ともいえる人たちが、徐々に増えていると言います。住む場所を失った人と、支援する団体を取材しました。

去年12月28日の夕方、札幌市中央区民センターに行列ができました。『労福会』の活動のひとつ、炊き出しです。
参加者は、衣類や食事を受け取っていきます。この日配られた弁当は、カレーライスです。
クリスマスが近かったこともあり、ケーキのプレゼントもありました。

この日、炊き出しに参加した60人ほどのうち、路上で生活している人は、10人もいないといいます。

・取材記者
(Q.普段はどこで生活しているんですか?)

・炊き出しの参加者
「ネットカフェ」

ネットカフェや友人の家で生活する”見えないホームレス”が、最近増えているということです。

・ネットカフェで生活する男性
「(炊き出しは)楽しみですね。普段は1人なので、(炊き出しには)似た環境の人がいるので」
詳細はソース TBS 2025/2/8
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1718837?display=1




24 警備員[Lv.6][新芽] :2025/02/08(土) 15:16:32.48 ID:HmPDhuh30
>>1
ありがとう自民党

25 警備員[Lv.6][新芽] :2025/02/08(土) 15:17:00.76 ID:HmPDhuh30
>>1
てかネカフェに住む方が高くないか?

2 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:09:41.83 ID:AdWsM0jo0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。

71 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:45:34.08 ID:4Zh0OWuo0
>>2
お前みたいなのか会社を食い潰す

20 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:15:43.69 ID:3bYaB2Xf0
>>3
北山の大宮公園に行ったけど、ピース君とかおらんやんけ

5 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:10:36.11 ID:xn5CSwbG0
ガキの頃30代とか*じゃんと思ってたけど
芸能人とか抜きにしても30代ぜんぜん抜けるよな

8 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:11:31.70 ID:zQdFMEh90
>>5
劣化しまくってる30代はマジで醜いよ
池脇千鶴ですら20代後半には既にオバサン化してた

7 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:10:47.73 ID:X8cFeHvO0
芸能*れ
ギャラ飲み
港区女子

10 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:12:24.32 ID:1BIAqyS70
>友人の家で生活する

友人がいない

11 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:12:57.87 ID:7CB6Rq/L0
ルームシェアか

12 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:13:02.81 ID:Yw5n0WFo0
炊き出しに来る奴にスマホ契約させて美味しい

13 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:13:31.74 ID:wCWsRyFJ0
まずは自助
ついで自助
最後に自助
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ😤

14 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:13:53.71 ID:pzdUDYYh0
ウーバーイーツ配達員をやれば良いのに。資格も面接もない。自転車とスマホがあればそれでOK

34 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:21:32.40 ID:fZ6jU0D30
>>14
北海道は車ないと無理

15 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:14:10.99 ID:2qYnDFSH0
友達の家を渡り歩いてる女がいるわ
金持ってる友達をそそのかして家を買わせてそこに居座ってる女もいる

17 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:14:53.72 ID:bzzcQGEC0
>>15
凄いな
人たらしてことか?

19 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:15:15.36 ID:555jYyFl0
単身用の賃貸マンションに転がり込んで他者に迷惑かけるなよw

21 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:16:00.99 ID:kjNaeJ/T0
この世の全ての不利益は当人の力不足のせい

27 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:18:07.06 ID:FLBBNyiG0
>>21
そこまでは思わんけど、日本だと高確率でそうだな

22 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:16:01.60 ID:bwshoG4q0
全部見たけどあかんやろこれ
30代ニート女の新たな寄生先になってるだけやんw

23 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:16:12.87 ID:jIZBOP6/0
30代女性も職と家を失う貧困ニッポン
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな

28 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:19:27.44 ID:rqu75y2R0
これ金の問題じゃないのでしょ
一度住所不定になると賃貸で借りにくくなる

30 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:20:19.08 ID:ZWPBtm3z0
それはホームレスじゃないが
TBSはどれだけ日本を貶めたいんや

39 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:22:42.35 ID:LHnMNyNB0
>>30
自分の定住先がないからホームレスじゃん

31 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:21:14.74 ID:9lokbkM60
フェミが綺麗ごとを言えば言うほど、女は不幸になる

32 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:21:22.55 ID:Y9kihjL90
日雇いネカフェ民は昔話題になったことあるな

35 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:21:45.77 ID:LHnMNyNB0
でも、いくら友人と言えど1回受け入れたら出てってもらうのは大変じゃない?

36 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:22:23.32 ID:v3Kd14e/0
ホームレスの初期段階がネカフェ暮らしなんてのは
ずっと前からそうじゃねえのか、最近増えたのか本当に

38 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:22:34.32 ID:eupgjWZo0
74になってもトラック運転手
30代女がホームレス
もうおわりだねこの国

40 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:22:42.82 ID:b3GNSgrr0
(´・ω・`)マンさん・・・ちゃんと身分相応な婚活しときゃ

41 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:23:02.60 ID:woMN4LQL0
実際30過ぎて家がないって人生詰んでるよね
そんな状態で生きるって精神的負荷が尋常じゃないと思うんだが
何のために生きてるんだろうという自責が常に頭の中びっしりありそう

44 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:25:11.27 ID:p5czqbiH0
お前らは友人がいないから
ネットカフェしか選択肢なくなるな

46 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:27:16.17 ID:zcVLFqB30
30過ぎて家の無いやつに友達がいる訳ない
変な見栄貼るなよ

95 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 16:02:58.81 ID:qcAKhQ0C0
>>46
*フレンズだろw

47 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:27:25.10 ID:KijsdUDu0
はあ?ロクに働きも*えでバカかこいつら
今の若い女は男女雇用機会均等前の女よりもフルタイムで働いてねえからな
平日昼間っから街の至る所に無職女がわんさかいる
訪日外国人の観光客から見れば異様な光景らしいからな
男性や国の金で図々しい生きる寄生虫でしかねえわ

48 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:28:01.53 ID:qU6roM+Z0
世の中人手不足なんだから働けよ
トイレ掃除のおばちゃんでも飯場の飯炊き女でもいくらでもあるだろうに…

49 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:28:29.70 ID:a4HcEnVe0
クソオスのホームレスは仕方ないけど
女のホームレスはダメ

77 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:51:43.27 ID:LHnMNyNB0
>>49
性差別反対!

50 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:28:47.03 ID:ae2YfWgP0
20代前半くらいまでは多少なりともチヤホヤされてたのに、なぜその時にいい男捕まえておかなかったのかと…

55 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:30:45.82 ID:KijsdUDu0
>>50
ロクに働きもせず寄生することばかり考えていたから
男性に捨てられたんだろ、自業自得だ

51 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:28:59.01 ID:/Gy8yzxI0
キャリーバッグ引っ張ってるよな
ミンス党の円高不況の時異様に増えてた

52 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:29:04.57 ID:c5gUpGxc0
リアルゴールド飲み放題

54 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:30:38.65 ID:Yvh2aid50
30代前半なら*で働くって選択肢は?

56 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/02/08(土) 15:31:12.83 ID:ZiV46iJL0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。

57 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/02/08(土) 15:31:37.14 ID:ZiV46iJL0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。

58 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/02/08(土) 15:32:39.13 ID:ZiV46iJL0
アベノミクスの成果

①エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

②一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

96 ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ :2025/02/08(土) 16:03:04.37 ID:OJ2XquNI0
>>58
韓国なんて、指標に使えんわ。
韓国、日本より裕福なんか?

59 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:33:07.90 ID:2ZOp4U3z0
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛と*を煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛と*に明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生と*する唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美*な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非*のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう

60 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:33:54.64 ID:zAfcAg/b0
女ってほんと世の中舐めてるよな
働こうともしないで、生活苦しいとか言ってるやつの多いこと多いこと
なのにネイルとかに金使ってやがる

61 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:35:15.07 ID:ugTSVMYr0
30代前半って氷河期終わって誰でも簡単に就職できた時代やん

62 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:35:33.07 ID:WYU3a+yQ0
また校内でのパワハラやイジメに緩い時の引きこもりになってた世代か?
それなら微小でも同情したくはなる

63 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:37:47.28 ID:ZooOxZCn0
札幌にこだわってたらまじで仕事はない
北海道内だと人手が足りなくて困ってる企業はあるし
苫小牧や帯広あたりは札幌より産業基盤しっかりしてるからそこへ引っ越すのがベスト

65 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:38:14.47 ID:rqu75y2R0
お前らわかってないな
日本は転げ落ちたら再起できない国なんだよ

67 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:39:58.77 ID:hbfWJNXz0
>>65
転げ落ちたから再起できない国家
でしょ

68 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:41:29.17 ID:7cyQ2WLY0
人手不足の介護ならやれるだろうに何故やらない

70 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:43:42.21 ID:THVWZvhQ0
どういうこと? 女は実家で舵手伝いとか言って隠居してんじゃないの

72 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:48:27.51 ID:RZUs9p1k0
助かっているじゃんNPOがお金出せばいい助成金もらってんだろ

74 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:49:00.04 ID:XPAdkrcs0
若いうちなら股さえ開けば泊まるところなんざどうにでもなるだろう

76 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:51:09.39 ID:w5PqkioJ0
>>74
30代前半女性も、ってタイトルなのに若いうちとか言い出しても・・・

79 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:51:50.04 ID:XPAdkrcs0
>>76
まだいけるだろ

99 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 16:05:37.45 ID:ZrD67IqU0
>>79
三十代前半だと自己管理出来てない女はかなり劣化してるよ
生活が破綻してしまうような*が美容だとか健康管理が出来てる訳がない

82 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:52:42.34 ID:dYT4DRsV0
>>74
宿泊代がお○んこ貸し賃とは安い女だな

78 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/02/08(土) 15:51:45.75 ID:ZiV46iJL0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは*を味噌だと吹聴しているだけです。

81 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:52:22.48 ID:89G94M5O0
仕事帰りにスーパーよるとだらしない格好した女子たまにみかける。
スレに書かれている類いの人なんだろうか

83 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/02/08(土) 15:53:05.38 ID:ZiV46iJL0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。

85 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:53:31.90 ID:nevkLmd10
うちに来ない?

86 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/02/08(土) 15:53:52.82 ID:ZiV46iJL0
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。

88 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/02/08(土) 15:54:33.18 ID:ZiV46iJL0
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573

90 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:55:29.56 ID:FpCTdjUF0
仕事はTikTok、ライバー、立ちんぼ

家いらんな

91 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:55:37.87 ID:WsZqs+d50
ぶっちゃけ数回もやると飽きるから
後を考えると手を出しちゃダメな案件よ

92 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 15:59:26.11 ID:Mmy9CTac0
お前ら知ってるか?

30代の女って暫くすると40代になり
更に50、60、70、80と歳を重ねていくだけらしい

永遠に20代はおろか10代になんて戻らないらしいぞ

97 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 16:03:40.85 ID:8UQYXVHi0
ホームレス女子まじで儲かるビジネス

海外向けに発信してた人をサポートして、クラファン1000万くらい一回稼いでたわ

98 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 16:04:28.62 ID:K5f+/NbH0
20代のうちに整形しとけよ