卒業のサムネイル
卒業(そつぎょう)は、学校の規定の全課程を修了すること。なかには全課程を修了していなくても卒業を授与する大学も一部ある(⇒ #特別卒業を参照)。保育園・幼稚園については、卒園(そつえん)ということが多い。対義語は入学である。また、卒業した者を卒業生(既卒者)といい、卒業、修了した学校を母校、出身校などという。…
18キロバイト (2,525 語) - 2025年2月9日 (日) 19:42

(出典 【泣ける卒業ソング】卒業ソング/合唱…part2 🌸令和の卒業生のみんなへ!【合唱曲】 - YouTube)


卒業は特別な瞬間であり、それを彩る音楽もまた特別です。この世代別の卒業ソングランキングは、懐かしい思い出を呼び起こしてくれるだけでなく、次のステージへのエネルギーを与えてくれます。どの曲が心に響いたのか、みんなの反応も気になります!

1 湛然 ★ :2025/03/15(土) 09:44:46.74 ID:Et93NbOv9
【LINE MUSIC】卒業式シーズン!LINE MUSICが世代別に聞いた、2025年度版「卒業ソングランキングTOP10」を発表!
さらに世代別の“卒業旅行”についても大調査、卒業旅行に行く割合がもっとも高かった世代は…?!
LINEヤフー株式会社 2025年3月4日 12時00分 (※抜粋)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001046.000129774.html

LINE MUSIC株式会社は、当社が運営する音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」(iPhone・Android対応)において、2025年版の世代別「卒業ソングランキングTOP10」を発表します。

■10代が選ぶ「卒業ソングランキングTOP10」

(出典 prcdn.freetls.fastly.net)


1位 正解 / RADWIMPS
2位 3月9日 / レミオロメン
3位 僕らまた / SG
4位 僕のこと / Mrs. GREEN APPLE
5位 春愁 / Mrs. GREEN APPLE
6位 友 ~旅立ちの時~ / ゆず
7位 旅立ちの日に / 合唱曲
8位 遥か / GReeeeN
9位 YELL / いきものがかり
10位 栄光の架橋 / ゆず

■20代が選ぶ「卒業ソングランキングTOP10」

(出典 prcdn.freetls.fastly.net)


1位 3月9日 / レミオロメン
2位 道 / EXILE
3位 正解 / RADWIMPS
4位 友 ~旅立ちの時~ / ゆず
5位 旅立ちの日に・・・ / 川嶋あい
6位 遥か / GReeeeN
7位 サヨナラの意味 / 乃木坂46
8位 さくら(独唱) / 森山直太朗
9位 旅立ちの日に / 合唱曲
10位 卒業写真だけが知ってる / 日向坂46

■30代が選ぶ「卒業ソングランキングTOP10」

(出典 prcdn.freetls.fastly.net)


1位 3月9日 / レミオロメン
2位 さくら(独唱) / 森山直太朗
3位 道 / EXILE
4位 旅立ちの日に / 合唱曲
5位 旅立ちの日に・・・ / 川嶋あい
6位 卒業写真 / 荒井由実
7位 Bye-Good-Bye / BE:FIRST
8位 桜 / コブクロ
9位 振り向けば・・・ / Janne Da Arc
10位 YELL / いきものがかり

■40代以上が選ぶ「卒業ソングランキングTOP10」

(出典 prcdn.freetls.fastly.net)


2位 卒業 / 斉藤由貴
3位 贈る言葉 / 海援隊
4位 3月9日 / レミオロメン
5位 卒業 / 尾崎豊
6位 仰げば尊し / 合唱曲
7位 春なのに / 柏原芳恵
8位 さくら(独唱) / 森山直太朗
9位 制服 / 松田聖子
10位 卒業-GRADUATION- / 菊池桃子


【調査概要】
調査主体:LINE MUSIC株式会社
調査対象 :全世代・男女 調査期間 :2025年2月13日(木)~2月16日(日)
調査方法 :LINE MUSICのLINE公式アカウントによるアンケート調査
有効回答人数 :2,266名

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!



12 湛然 ★ :2025/03/15(土) 09:56:00.29 ID:Et93NbOv9
>>1※本文を訂正いたします。

■40代以上が選ぶ「卒業ソングランキングTOP10」

> 1位 卒業写真 / 荒井由実

が抜けていました。ご不便をおかけして大変申し訳ございません。

13 湛然 ★ :2025/03/15(土) 09:56:42.70 ID:Et93NbOv9
>>1

<正>

■40代以上が選ぶ「卒業ソングランキングTOP10」

<LINE MUSIC 40代が選ぶ「卒業ソングランキングTOP10」>

1位 卒業写真 / 荒井由実
2位 卒業 / 斉藤由貴
3位 贈る言葉 / 海援隊
4位 3月9日 / レミオロメン
5位 卒業 / 尾崎豊
6位 仰げば尊し / 合唱曲
7位 春なのに / 柏原芳恵
8位 さくら(独唱) / 森山直太朗
9位 制服 / 松田聖子
10位 卒業-GRADUATION- / 菊池桃子

49 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:18:43.77 ID:JtBn0HBm0
>>1
30代

7位 Bye-Good-Bye / BE:FIRST

何じゃこりゃ
そんな昔の奴らだったのか

2 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 09:46:27.07 ID:iJX7kO6n0
卒業はやっぱり斉藤由貴だね

8 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 09:52:04.96 ID:hMevZ+BW0
>>2
斉藤由貴ファンの俺歓喜感涙

3 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 09:47:45.42 ID:y79O2fz30
40代の1位が書いてないけど
巣立ちの歌とか?

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 09:49:47.80 ID:+Kb3kNM30
>>3
画像には載ってるけど卒業写真だって

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 09:50:21.05 ID:Axe4V2hJ0
>>3
卒業写真
40代じゃなくて40代以上だからだろうけど

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 09:50:03.62 ID:8utwbAgt0
想い出がいっぱいは50代以上じゃないとわからんのか
時代超えた普遍性ありそうだけどな
3月9日なんて結婚式の歌だろ

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 09:54:29.07 ID:cvt41rEk0
わいの中学では最後にヴァン・ヘイレンのジャンプ流してたな
あとから作詞のきっかけは飛び降り自殺奴が叫んだことだって知ってそういう意味で流したのかあ~て感心したw

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 09:57:11.62 ID:O3uOndov0
尾崎の卒業を卒業式で合唱する学校あるんだろうか

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:05:53.53 ID:I5TgTzX80
>>14
46だけどやったわ中学の卒業式で
親や先生とかどう思って聞いてんだろと困惑したのを覚えてる

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 09:59:53.70 ID:Q3t6aUbZ0
H2Oの想い出がいっぱい
因みにH2Oは翔んだカップルの主題歌も歌っていました

18 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:00:11.56 ID:Q3t6aUbZ0
これ豆な

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:02:24.22 ID:f23VZhTA0
旅立ちの日にって何?

35 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:09:03.00 ID:hMevZ+BW0
>>20
知らんことに驚きやわ名曲やで

43 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:14:15.54 ID:E6lvXRQH0
>>20
もうかなり前から卒業式の定番曲だけど

94 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 11:28:48.76 ID:vr5fZULF0
>>20
今44歳の俺は中学の卒業式で歌った

22 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:03:16.00 ID:JdCs5pi30
50代男でランキング取ったら1位は
おニャン子クラブ「じゃあね」

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:03:26.07 ID:rlEoTaII0
卒業していったい何が分かると言うのか
思い出の他に何が残ると言うのか
俺たちは縛られたか弱き子羊ならば
先生、あなたはか弱き大人の代弁者なのか

よーもまあ、15、16でこんな歌詞書けるもんだわ

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:06:58.32 ID:wLQYpbXY0
>>23
逆に成人がこんなこと書いたら驚く

51 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:19:13.77 ID:Fz2IC/aS0
>>23
だからこそ自分が批判してた大人になってしまった後の尾崎豊がどんな歌詞を書くか見てみたかった

まあその答えの一つが馬場俊英の『人生という名の列車』なんだろうけど

61 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:24:42.68 ID:xtHrfUtn0
>>51
20代後半からは底辺労働してる俺はこんな社会を憎む風にシフトチェンジしてたで
本人はそんな労働なんかしてなかっただろうけどな

100 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 11:42:40.59 ID:IjWz+Kxs0
>>23
自己との整合性が取れなかったので
生き続ける事の出来なかった敗残者
それが尾崎豊

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:04:41.77 ID:rlEoTaII0
40代だけど、中学卒業式で歌ったのはサライだった記憶

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:08:56.50 ID:ZzUqPZdd0
>>24
あれ24時間テレビのテーマソングだからこういうのランキングにランクインしてこないけど
そうじゃなかったら卒業ソングや旅立ちソングなどでランクインしていてもおかしくない曲なんだよな

25 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:05:03.50 ID:cRv5UT0u0
レミオロメンしかおもいつかなかった
あれまじすこ

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:05:07.69 ID:d/SDB3dv0
松田聖子の制服凄いな、これシングルカットされてないんやで

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:08:29.60 ID:ryfw/Fes0
>>26
いわゆるB面だよ
なお松田聖子はB面曲も結構知られてる曲あってすごい

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:20:02.06 ID:KISzozCo0
>>26
これ1番好き
泣ける

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:05:29.61 ID:ZzUqPZdd0
栄光の架橋ってオリンピックか、せいぜいスポーツの応援ソングのイメージだけど
10代の間では卒業ソングでもあるのか
30代と40代のベスト10にスピードのmy graduationやスピッツの空も飛べるはずはランクインしてないのか

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:06:06.79 ID:3uKkL95F0
贈る言葉→失恋ソングで卒業ソングではない
3月9日→結婚ソングで卒業ソングではない

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:09:01.61 ID:wLQYpbXY0
3月9日は沢尻エリカが天使だった頃のドラマの挿入歌

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:10:18.20 ID:1Szu2beW0
レミオロメンって二発屋だったんだな
すぐ消えたけど
もったいない

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:11:04.08 ID:JnIdSN/e0
>>36
2発も当てれば十分やろ

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:12:24.96 ID:1TSFycKB0
42、今年43だけど中学卒業のときはスピードの卒業ソングやったな

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:13:01.87 ID:O3uOndov0
H2O
村下孝蔵
柏原芳恵

マジレスするとこのへんでしょ

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:23:26.66 ID:ppk7vPmo0
>>39
なにそれ

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:13:37.19 ID:xtHrfUtn0
柏原芳恵が出てくるのは40じゃなくて50代だろ

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:19:44.89 ID:LrPtx9kA0
>>40
50代は40代以上でひと括りになっちゃってるからな
10歳違うとかなり違うよね

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:13:56.04 ID:+xwIeLS+0
尾崎のは衝撃的だった

42 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:14:09.82 ID:kBwU+cJr0
卒業の歌、ともだちの歌だろ
40-45に聞けば

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:15:06.84 ID:TV5kqCo90
YOASOBI / ハルカ
BUMP OF CHICKEN / 友達の唄

無いのか?

62 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:25:03.64 ID:dDZ0/bNn0
>>44
ハルカはせいせい卒業*ってる程度じゃん

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:16:05.28 ID:vf3sHhWy0
30代でいきなり卒業写真 / 荒井由実が出てくるんやな。何故に?
世代じゃないやろ?

64 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:25:37.92 ID:Z8CG/1Qo0
>>46
カラオケで歌うんじゃね

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:17:07.48 ID:F9YILogL0
大ヒットした菊池桃子の卒業が10位にすら入ってないとは

50 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:19:08.84 ID:6mEHqpiY0
AKBのGIVE ME FIVEは入ってないのか

53 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:19:31.14 ID:8utwbAgt0
ユーミン選ぶなら卒業写真じゃなくて最後の春休みだろと

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:24:00.27 ID:17K833Km0
>>53
こっちよなぁ

54 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:19:34.43 ID:rlEoTaII0
定番のランキングだけど、10年くらい前には初音ミクの「歌に形はないけれど」が入ってて
実際に卒業式の定番になりつつあるってニュース見て腰抜かしたのを思い出したわ
さすがに瞬間風速で終わったか

95 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 11:29:03.56 ID:Dl51RTdK0
>>54
初音ミクと言えば桜ノ雨もあったなあ

57 警備員[Lv.4][芽] :2025/03/15(土) 10:22:10.24 ID:HZZsMfwl0
3月9日って「40代以上」の中で最も若い40歳の俺が二十歳の時に発売された曲で
発売された時点ではヒットしたわけでもなく
世間で卒業ソング扱いされたのはさらにもっと後なのに
40代以上が卒業ソングとして選ぶもんかね

63 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:25:10.53 ID:f23VZhTA0
>>57
堀北真希ファンだったおっさんたち

60 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:24:10.67 ID:9F+xySDv0
卒業曲といえば3月9日一強だったのに、正解という対抗馬を出現させたradは凄い

65 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:27:08.26 ID:UgN/IeD30
SPEEDは?卒業ソングといえばアレだけどどの世代にもカスりもしてねーのな

66 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:27:33.60 ID:TV5kqCo90
50代だと
佐野元春 / SOMEDAY
は入ってそう

67 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:28:47.21 ID:rrgKOVaO0
卒業式に桜が咲いてるのかっていう
3月終盤にやるとこなら地域によっては
開花してるかどうかぐらいだろ

68 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:28:50.51 ID:546jAO0S0
40代にレミオロメンは*りもしないだろ

70 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:32:37.27 ID:GISE1L8f0
3月9日ってまだ強いんだな

71 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:33:14.17 ID:ErJWCxZe0
YouTubeやカラオケがあるから 直撃世代以外にも浸透する曲はあるんだろうよ
テレビを見たら昔の歌をやりまくるからな

因みに最近30歳になったあいみょんが自分のラジオ番組で昔聴いた曲を書けるけれど
チューリップのサボテンの花とか普通に出てくるから

72 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:36:27.07 ID:Z+U57HUO0
卒業おめでとうと言うと怒る奴がいる

74 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:38:42.99 ID:Zr1JeoMo0
「高校三年生」だろ

75 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:38:48.68 ID:6pxNFW3/0
暮れなずむ街の光と影の中

これって皆しれっと流してるけれども物凄く美しい日本語じゃね?

77 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:40:22.53 ID:jPuENk8w0
えぇ…仰げば尊しと蛍の光じゃないの

93 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 11:28:22.24 ID:VJEyU+WW0
>>77
真面目なランキングかと思ったら違った

卒業は菊池桃子派なんだな
あっちのがロマンチック

78 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:40:24.89 ID:ZmmsKGh20
こういうランキングに絶対出ない世良公則の「TWO HEARTS」が好き。
卒業の電報 (!)のCMに使われてたけど流行らなかったなぁ。

80 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:48:37.37 ID:fbkY1pzR0
卒業式に桜のイメージってどこから来てんだろうな?
この時期は九州でもまだ桜は咲いてないのに

81 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:49:19.04 ID:uM7c8N6g0
卒業じゃないけど春といえば
さくら独唱
春よ、こい
サボテンの花
春spring
ロビンソン
微笑み返し
これらが浮かぶわ(´・ω・`)

83 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:51:06.05 ID:L4kYt30B0
3月9日て結婚式の為に作った曲なのに凄いな

84 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:54:29.27 ID:gfPUzYn60
40以上を一括りにするのは無理がありすぎる

88 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 10:59:28.29 ID:UCYAj7vD0
ドリカムとかないんだ

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 11:05:07.37 ID:L/iOoQaA0
アジャリの卒業好きだったなー

90 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 11:10:12.02 ID:8utwbAgt0
放課後ティータイムの天使にふれたよがないとはアニオタもたいしたことないな

91 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 11:17:12.44 ID:TzGIdnPY0
なかなかランクインしないけどユーミンの「最後の春休み」は名曲

96 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 11:30:11.41 ID:C5vwvWGj0
夜の校舎窓ガラス磨いて回ったなら
尾崎豊も認められたのに

97 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 11:33:22.97 ID:kVjo3Pr20
10代20代のTOP10は10代20代でも知らなさそうなマイナー曲がほとんどw

98 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 11:34:22.52 ID:C5vwvWGj0
川嶋あいなら12個の季節のほうがしっくりくる

99 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 11:37:27.14 ID:JuN3VNYt0
町支寛二の「さよなら、紺色のうさぎ」が入ってないな